kenshikuroda.com

  1. ノンジャンル

PE0.4号

お盆の後半に久々に連日でボートシーバスをやって、改めて細いPEラインの重要性を感じてる。
今現在、僕がボートシーバスで使う最もライトな組み合わせは、
PE0.5号+フロロ8lb(リーダー)
フロロ5lb+フロロ7lb(リーダー)
って二つの組み合わせ。
この二つのシステムなら70cm後半くらいまではかなりの確立でランディングできる。
以前は、PE0.4号+フロロ7lbというシステムが最もライトだったけど、
昨年、大会中に60cmそこそこのシーバスにラインブレイクされてからは封印している。
ただやっぱりPE0.4号が必要なシチュエーションが絶対存在する。
PEの場合、0.6号から下は0.1号ごとに飛距離と、魚に与えるプレッシャーが格段に変化する。
PE0.4号が過去にライトブレイクするのはほぼリーダーとの結束部分。
つまりは僕のノットが悪いんだけど、やっぱり練習して使えるようにならないとダメだ。
ってことで、近々PE0.4号に再チャレンジの予定!

ノンジャンルの最近記事

  1. 大阪→西日本釣り博

  2. 新潟サワラロケ

  3. キープキャスト名古屋→新潟ロケ

  4. 野村ダムプリプラ終了→名古屋移動

  5. 大阪→高知→愛媛

関連記事

最近の記事

アーカイブ
PAGE TOP