kenshikuroda.com

  1. ノンジャンル

津風呂湖→愛媛ロケ→大阪→津風呂湖

まずは前回の続きの津風呂湖で開催されるクラシックの練習から。

津風呂湖で1日だけJBクラシックのプリプラを行い、翌日は愛媛まで移動。

愛媛に着いたらソルトロケの準備。

月曜日からの愛媛では瀬戸内レンタルボートを駆使してロケを行っていきました。

7月ぶりの瀬戸内ソルトフィッシング!

今回は自分の集大成的なルアー&ロッド初お披露目のロケ。
ルアーは皆んなに『持っておかないと!』と思って貰える唯一無二な仕上がりになっているはずです。それを証明するためのロケ。

80オーバーの真鯛!デカい!

シーバスも!

丸々太ったブリ!

予想外のサワラも!

ロケでは初日から全力で釣りに行きました!
そして2日目は30km北上したレンタルボード屋さんに移動して。
誰もやっていないので、何もかも手探りの初挑戦。
レンタルボート屋さんも電話してみてインショア的にやって良いか許可を頂いてからの撮影でした。

2日目も70cmクラスの真鯛!

もちろんこの子も混ざります(笑)とりあえずデカい!

ラストはMDザンバーノ115Sでハマチ!

発売は来秋ですが発売後、絶対皆さんに『良いね。面白い』と思ってもらえるはずです。
まだまだ未開拓&やってみたい島が無数にあります(笑)

遠州地域ではこのサイズのタンカーをこの距離で見ることないです。引き波は恐怖でしたが(汗)

翌日は大阪シマノ本社に向けて移動。

お昼からはシマノ本社開発棟で本気ミーティング。

サラッと移動していますがどれも500kmとか600kmとかの移動距離です(笑)
最高に白熱したミーティングでした(笑)

更に更にラストの本日は1週間ぶりに津風呂湖に戻ってきました。

あれからもう1週間か(笑)早過ぎる。忙し過ぎる。

明日のJBクラシック直前プラに向けて準備完了!

今年最後のバストーナメント。
集中して戦ってきます!!

色々試したくなってホテル駐車場で夜遅くまで準備してました(笑)

ノンジャンルの最近記事

  1. 津風呂湖→愛媛ロケ→大阪→津風呂湖

  2. 房総リザーバーロケ→津風呂湖

  3. TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

  4. TOP50最終戦SDGマリンCUP 決勝

  5. TOP50最終戦SDGマリンCUP 予選

関連記事

最近の記事

アーカイブ
PAGE TOP