JBTOP50 エバーグリーンCUP北浦 決勝
北浦を舞台に開催されたTOP50第三戦エバーグリーンCUPは最終日単日8位で、最終順位は4位でした。初日のリードを生かしきれなかった悔しさもありますが、2日…
北浦を舞台に開催されたTOP50第三戦エバーグリーンCUPは最終日単日8位で、最終順位は4位でした。初日のリードを生かしきれなかった悔しさもありますが、2日…
TOP50第三戦エバーグリーンCUPの2日目はなんとか絞り出した1280gで単日19位、予選を3位通過。TOPとは変わらず1キロ差。この水系は1キロが遠い。…
北浦を舞台に開催されているTOP50第三戦エバーグリーンCUPは初日4610gで2位スタート!練習通り釣れたり、試合で初めて釣れたり、やることがどれも上手く…
昨日、開催された浜名湖オープントーナメント第2戦メガバスCUPの内容を少しだけ記しておきます。直前まで北浦で練習していたので、浜松に戻ってきたの…
昨晩の大雨でどちゃ濁りの中開催された浜名湖オープントーナメント第二戦メガバスCUP!大雨の影響で海峡の悪い中、事故もなく無事終了です。黒田は当日の水色を…
今週から再びバスフィッシングに集中の1ヶ月がスタート!その前に東京湾、大阪湾、浜名湖と続いたソルトweek最後に開催された昨日の浜名湖オープントーナメント第3戦…
浜名湖オープントーナメント第3戦レジットデザインCUPは久々の優勝でした!強風でメチャクチャ疲れました・・・そしてオンラインサロンだけで使い方公開してい…
今大会も当ブログは試合翌日更新で第4戦ケイテックCUPの模様をお伝えします。毎年、桧原湖戦は9月の第二週か第三週に行われることが多いのですが、今…
TOP50第4戦ケイテックCUP最終日は朝イチにキロフィッシュと980gが連発し、無駄にしないように必死にもう1匹ナイスサイズを釣って3072gで単日2位!最終…