kenshikuroda.com

  1. ノンジャンル

大減水の引佐湖(都田ダム)

今日は珍しく、毎年3/1から解禁(冬季は水鳥保護のため自粛期間)になる浜松に唯一あるリザーバー、引佐湖へ行ってきました。
そもそも、何で珍しく行くことになったかと言いますと、
メガバス社内に居る『産まれも、育ちも浜松』の人達の間で『誰が最も引佐湖を理解しているか』で口論になり(笑)
決着をつけようと、引佐湖が解禁になる週末に勝負することになったんです(大人気ない)
ここ数年はただでさえ長いスロープが、大減水で更に長くなり今朝もこの有様・・・

片道200mの道のりを、ボートからエレキ、バッテリー、タックルまで全て抱えて何往復もします・・・
釣りの前に全員グロッキー・・・オマケに靴はドロドロ。
肝心な状況のほうはと言いますと、最上流(といっても満水時の中流くらい)で水温9℃、最下流で11℃。
上流はササ濁りで、下流はドチャ濁り。
釣っていった感じとしては安定感があったのはもちろん下流域。水温も高いしね。
立木の密集地帯ではなく、岩盤エリアにある数の少ない立木なんかの縦ストラクチャーをフットボールで狙うのが最も手堅く感じました。
まだ冬から春への移行期にあるような釣り方で、濁りがきつかったのでやらなかったけど、ライトリグでは逆に手返しが悪くなるだけになりそう。
一方、上流域は春を感じてる魚でサイズとクオリティは間違いなく下流域より上。

今日の最大魚はやっぱり上流域から。50cmにはちょい届かないサイズ。プロトシャッドの早巻きにて。
数は少ないけど、出ればナイスサイズの上流域でした。
こんなまだ春になりきってない状況で船を出すのは僕たちだけかと思いきや、
今日も凄い数の人で、湖はボートもオカッパリも人だらけでした。ボートは昼間10艇以上浮いてた・・・皆さん好きですね。
10m超の減水で湖が小さくなっていたから余計そう感じたのかもしれません。
ポテンシャルがもの凄く高いわけではないけど、きっちり攻略するとしっかりとした反応が帰ってくる引佐湖が好きだったりします。
準備と片付けを除いては・・・
さて、肝心な勝敗の行方は・・・僕の一人勝ちで幕を閉じました(笑)大人気ない。
ってことで最近、皆ではまってるつけ麺屋さんをご馳走してもらいました(笑)
あーざっす!

ノンジャンルの最近記事

  1. 浜名湖沖遠州灘のブリトップゲーム

  2. 今週も大阪の旅

  3. 大阪→神戸→京都

  4. 浜名湖オープントーナメント最終戦 サンラインCUP

  5. 浜名湖オープントーナメント最終戦

関連記事

最近の記事

  1. KDW NEWクラッチ

    2024.12.10

アーカイブ
PAGE TOP