初夏。梅雨。水面が熱い季節ですよね。
私も大好きです水面の釣り。
トップウォーターといっても様々な種類がありますが、この時期どこへ行っても有効だと感じるのがポッパーとX-80プロップダーターのようなスイッシャー。移動距離が小さく、少し飛沫を上げるタイプが効果的。

個人的には水面系はチャートバック系が基本。
基本、トップウォーターを使う際はルアーが『見えるか・見えないか』を凄く重要視するので派手な背中のカラーをメインにします。見えることでアプローチが正確になるし。
ただこの初夏や梅雨時期には必ずブラック系も用意。
理由は基本、ポッパーやリップ付スイッシャーはエビを意識して使うから。

黒じゃなくても良いんですが腹側が地味なカラーをチョイス。
ポッパーなんかの比較的ゆっくり動かす系のトップウォーターは個人的な経験則からかなりルアーを見てからバイトすることが多いと思っていて、これは先日まで連続取材をしていたチヌトップでも顕著。
もちろんルアーカラーもですが、個人的にはフェザーのカラー一つで喰うか、喰わないかが決まることも少なくないと思っています。

ホワイトだけでなくブラックのフェザーフックをラインナップしているリューギさんは流石。
ブラックや地味系のポッパーにもほとんどがホワイトフェザーのフックが付いています。
これをブラックに変えるのがこのエビがシャローに多い季節は本当にオススメ。
是非、お試し下さい。

今日もそんなフェザーを変えたポッパーにドカンと出たんだけど魚種が違いました(笑)