今月号のルアマガでもメッチャ詳しく解説&実釣させてもらったイーラ。
今年の早春に撮影した動画がUPされていたので貼り付けます。
今回の動画では既存ビッグベイトとの使い分けを解説させていただいています。

もっとガンガン巻いて釣れるかと思いきや、
意外と水温も低くてワームとプラグの中間的な使い方でテトラの上や中に入っている魚を絞り出したロケでした。
こんな使い方ができるのもイーラの特徴。
巻いて、止めて、外して、喰わせる。みたいな感じです。
よろしければご覧ください!!
今月号のルアマガでもメッチャ詳しく解説&実釣させてもらったイーラ。
今年の早春に撮影した動画がUPされていたので貼り付けます。
今回の動画では既存ビッグベイトとの使い分けを解説させていただいています。

もっとガンガン巻いて釣れるかと思いきや、
意外と水温も低くてワームとプラグの中間的な使い方でテトラの上や中に入っている魚を絞り出したロケでした。
こんな使い方ができるのもイーラの特徴。
巻いて、止めて、外して、喰わせる。みたいな感じです。
よろしければご覧ください!!
1
中国後半2
中国前半3
大阪→広島&山口ロケ4
今日から中国!5
JBジャパンスーパーバスクラシック 津風呂湖2025.11.17
2025.11.14
2025.11.11
2025.11.9
2025.11.6
Copyright © 黒田健史の「いろはにほへと」