二週間半ぶりに自宅に帰宅したので今朝は珍しくゆっくり朝食を食べています。
真夏の遠征は長かったなぁ。ちょっとだけ内容をまとめてみたいと思います。
まずはお盆明け早々の8/17-25の9日間は霞ヶ浦でした。
厳密には17日に移動&準備で18日から次戦、霞ヶ浦戦の練習を開始。

いつものことですが、最高の環境で練習をさせて頂いています!
練習拠点はSDG Marine 横利根ベース。
雨風関係ない艇庫に、敷地内にスロープがあってすぐに練習可能。製氷機まであるので夏場の飲み物も快適。

途中、色々な方々に練習にお付き合い頂きました。
いつも通り大して釣り込むこともなく霞ヶ浦の雰囲気を毎日感じていました。
天候変化の激しい試合になりそうなのでその日、その時動けるように!
で、8/18-25の8日間練習をして、8/25-29の4日間は自身初の秋田県は八郎潟。

八郎潟の干拓内のストレート!
タイミング的に朝夕は涼しいを通り越して寒い八郎潟でした。

一日練習して・・・

本番は大コケ(汗)
勉強にもなったし、楽しい八郎潟釣行でした。
また来年も来たい!!
で、8/30-31は茨城滞在。

次戦の準備を・・・
気付けば次戦まで一週間しかないので再びSDG Marine 横利根ベースで準備。
ボートも拭いたり、掃除機をかけて綺麗に。
小物の整理や、足りないものはメーカーに頼んだり。
あっという間に時間は過ぎます。

よしっ!ピカピカ!
で、最終日9/1は滋賀に寄ってから浜松に帰宅。
出発から16日間。釣りしたのは11日間かな?
気付けば9月になってしまいましたね(汗)