霞ヶ浦へ移動してきました!
本日は霞ヶ浦への移動日。来週末のTOP50第3戦の練習は今週土曜日からなんですが、シマノテストで東京湾に行くスケジュールだったのでちょっと前倒しで本日移動で…
本日は霞ヶ浦への移動日。来週末のTOP50第3戦の練習は今週土曜日からなんですが、シマノテストで東京湾に行くスケジュールだったのでちょっと前倒しで本日移動で…
今年もいよいよ開幕した浜名湖オープントーナメント(通称HOT)。今年のシーズンタイトルはホンダマリン(本田技研工業)さまがタイトルスポンサーでのスタートとな…
浜名湖オープントーナメント初戦、ボートクラブカナル20周年CUPは生憎の雨模様でしたが、80人の参加者の中で3位入賞でした。今日は壮絶な釣り方でした!S…
試合翌日!本日も気合いで更新します。押忍!TOP50第2戦の舞台は山口県、小野湖。前情報としては2002年以来、21年ぶりの開催(前大会は現…
TOP50第2戦東レソラロームCUPは決勝最終日もノーフィッシュで結局初日の魚だけで19位で終了(涙)戦前から感じていた通り自分にはかなりしんどい一戦でした…
TOP50第2戦東レソラロームCUPの2日目は天気も大きく変わり、状況変わるだろうと思い付く全てを試して足掻きまくったけど上手くいかずノーフィッシュ(涙)と…
昨日まで愛媛県は野村ダムで開催されたTOP50シリーズの初戦ゲーリーインターナショナルCUPについていつも通り詳細を記していくのですが、まずはその前に今大会、開…
本日から再びロケなので、朝からタックルやレンタルボートセットの準備をして千葉まで移動してきました。昨日開催された浜名湖オープントーナメント初戦の内容を簡…
TOP50初戦ゲーリーインターナショナルCUP初日は3匹1830gで26位スタート(涙)53人なのでちょうど真ん中(汗)トップウェイト目指して朝から攻め…
TOP50初戦ゲーリーインターナショナルCUP決勝最終日は単日4位で総合8位!初日欲張って狙い過ぎた出遅れが最後まで尾を引きました(涙)応援頂きました皆…
TOP50初戦ゲーリーインターナショナルCUP2日目は単日13位で、予選を16位通過!戦前に予想していた状況&釣り方とはかけ離れてるけど明日も決めつけずに必…