リールでもロッドでも、ルアーでもないアイテムがここ数日私のSNSを騒がせていました。
そして先週、私の元にもそれが届きました。

箱の幅は約70cm。
DEPSから発売のデプスバッカンラージというバッカンです。
ラージという製品名ですが、スーパーラージです。

サイズは600×255×260。
おそらくハードタイプのバッカンとしては今までリューギさんから出てたストックバッグ2ってのが最大サイズでした幅55cm。
今回のデプスバッカンラージは更に大きい幅60cm。たぶん史上最大サイズのハードバッカンだと思います。

左からシマノタックルバッグのSサイズ(22L)、Mサイズ(27L)、デプスバッカンラージ。
シマノタックルバッグは使っている人かなり多いと思うのですが、蓋がバッカン部分よりかなり大きいので、画像では判断難しいんだけど(実際は幅以外のサイズ感はほぼ同じ)内容量的にはタックルバッグS(22L)のちょうど2倍くらい、タックルバッグM(27L)の1.5倍超って感じです。
とにかく異常にでかい。バッカン歴長い私も見たことないレベル。

シマノタックルバッグS(22L)のちょうど倍くらい。デプスバッカンの方が細く見えるけど蓋のサイズが違うだけで幅以外は奥行き、深さ共にほぼ同じ。

外見はこんな感じ。
そして実物を見て思ったのがかなり使い易くカスタマイズされてる。

色々取り付けるためのD管に、プライヤーホルダー系。

ルアーホルダーも付いてる。

現場持ち運び用には必要なベルトも、車内用となると逆に邪魔なんだけどバックルで取り外せるようになってる。
一番気になるのは具体的なサイズ感だと思うんですよね。
なので私が使いそうな組み合わせを入れてみました。

バーサス3043かプラノ3700シリーズが5枚と、バーサス3020の深いのが3個。

バーサス3043とプラノ3700は深い方にしたら3個。
だいたい1フィールドで使いたいルアーやリグ関係はこれ一つでほとんど入ると思います。

中にはトレイが一枚入っていまして・・・

バーサス3020の上にピッタリ収まる。蓋が閉まらないとかがない!
その大きさも凄いんですが、とにかく既存のBOXタイプとの相性が抜群に良いです。めっちゃ考えられてる。
基本1フィールドでボートストレージの入れ替えしないって方には役不足かもしれませんが、レンタルエレキフィールドとかならたぶんこれ一個でそのフィールドで必要なルアーからリグまで全部入るだろうし、私のようにバスボートでも色んなフィールド行ってストレージの中身を取っ替え引っ替えするスタイルの人間には最高なバッカンです。

蓋裏にはメッシュホルダーもしっかりあったりと、サイズ云々の前に細部の作り込みが良い。
バッカンをいくつか使い分けてる人とか、一つで済ませたいのにサイズ的に無くて小さいの二つを持ち歩いている人なんかには特にオススメです。
お決まりの大人気で既に売り切れまくってるらしいけど(汗)