GWも明けて、本日から多くの方が通常運転でしょうか。
そんな本日。私は初めて隣県愛知にある奥矢作ダムに行ってきました。

エレキ限定レイクですが、エレキで回るにはちょうど良い大きさです。
奥矢作ダムといえば一昨年の2017年からジョンスタイルさんというレンタルボート&スロープ屋さんができ誰でもオフィシャルにアクセスできる湖となりました。
ジョンスタイルさんHP
もっと早く行こうと以前から思っていたのですが、なかなかシーズン中にスケジュールが空くことも少なく、レンタル&マイボート含めて10隻/日と決められているためGW終了した本日、半分思い付きで行ってきました(笑)

漁業組合や地元の方からも理解されている奥矢作ダムでのバスフィッシング。
ジョンスタイル代表高橋さんを初めとした地元のアングラーの方々の尽力のお陰で地元漁業組合さんとも有効な関係な奥矢作ダム。
今日も気持ちよく釣りをさせて頂きました。
ちなみに浜松からオール下道で約1時間半。
距離的には浜松から一番近い60UPが狙って釣れるフィールドでもあります。
今日の釣果は聞かないで欲しいけど(笑)湖の雰囲気やルールは掴めたので近々またリベンジしに行きたいと思います!