皆さんこんばんは。
最近は少しブログの更新頻度を落として、オンラインサロンでほぼ毎日更新&ライブ配信などをお届けしております。
宜しければそちらも合わせてチェックしてみて下さい。
今年もあと残すところ約一ヶ月。
今年の活動報告をまとめつつ、スポンサー各社に来年のお話しをさせて頂いております。
来シーズンから新しくお誘い頂いている企業さまなどもあり報告できるタイミングになりましたらこちらでもご報告をさせて頂きます。

シマノ社では打合せにスタジオ撮影を。
私が現在、お世話になっている8社の中でSDGマリン(昭和電機株式会社)、シマノ社が大阪、デプス社が京都に本社構えています。つまり関西にはとてもお世話になっている三社があります。
今回も各社と色々なお話をさせて頂きながらシマノ社ではスタジオ撮影までこなしてきました。
関西で4日間動き回って、急いで浜松に帰ってきた今日は地元リザーバーの清掃活動に参加。
同時に野鳥保護を主眼とした釣り大会も行われていました。実に16年もの間、浜松市にご理解を頂きながら継続されている行事です。

浜松で唯一バスフィッシングが公に認められている引佐湖(都田ダム)
頻繁に行くとか行かないではなく、せめて地元のダム湖くらいは守りたいという思いで毎年参加させて頂いています。今後もトラブルのないよう継続していけることを願っています。
※引佐湖(都田ダム)は12/1〜2月末日まで野鳥保護の観点からボート釣りを自粛頂いています。皆さんご協力よろしくお願い致します。