kenshikuroda.com

  1. タックルの『いろは』

スピニングリールの番手選び

私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご了承下さい)、質問内容は半数以上がタックルについてのものです。

スピニングリール選びについての質問もかなり多いのですが、何故だか分からないのですが、番手選びで一番多いのが、
『2500番と2000番どちらがオススメですか?』
という内容のものです。
この質問への答えが一番やっかいで(笑)というのも今のシマノラインナップには純粋な2000番って存在しません。つまり選びようが無いんです。

俗に2000番と呼ばれていた2000Sは07ステラが最後。2000も10ステラが最後。10年作られていません。

そもそもシマノスピニングリール(ベイトもだけど)の◯◯◯◯番って何を基準に付けられているかが話の大前提なんですが、単純な糸巻き量(ラインキャパシティ)でしかありません。
例えば2500S番(現在厳密には2500番はラインナップに無い。2500S番のみ。Sはシャローの略)はフロロ5lb(1.2号)が100m巻けるリールを指す。10年以上前にラインナップされていた2000Sは4lb(1号)が100m。
ちなみにこの2500S、2000Sとなったのは2001年(01ステラ)から。それまでは2500と2000だった。
※厳密にはそのちょっと前のツインパワーMgsとバイオマスターMgsからだけどややこしいので割愛。
まずは表記されている番手はあくまでもラインキャパシティを指しているんだと言うことが最重要。

で、今現在のシマノスピニングリールには2500S番を例に取ると2500SってのとC2500S(HG)の二つがある。
この頭文字のCはコンパクトの略で小さな2500Sってことになります。
コンパクトってことは糸巻き量も少ないの?って思っちゃう人がたまに居て、何度も言いますが2500Sって表記されてるんだから糸巻き量は同じフロロ5lb-100mです。
じゃあ何が小さいかっていうとローターとスプール径が小さいです。

これが純粋な2500番。の2500S。

シマノHPいった方が早いんだけど、分かりやすく言うと今のシマノスピニングリールは1000番からC3000番まではボディサイズ、ローターサイズ(=スプール径)は2種類しか存在しません。
2500とかC2500SとかC2000とかC3000とか1000とか色々あってややこしいかもしれないけど、あるのはたった2サイズだけ。

じゃあどうなっているかというと、

1000S、C2000S系 1000番ボディ+1000番ローター
C2500S系     2500番ボディ+1000番ローター
2500S、C3000S系 2500番ボディ+2500番ローター

組み合わせはこの3パターンだけ。
ローターが同じところは当然スプールの互換性があるので、1000番〜C2500S番は同じ大きさのスプールで交換可能。(厳密には1000SSSだけスプール外径が40mmと少し小さい。内径は同じなので互換性は有)
つまりC2500S(HG)でバスフィッシングをやられている方は、(糸巻き量の多い)1000番リールでやっているのと大差がないということです。
なので私は基本的に2500S番をオススメします。2lbクラスを多用する方なら確かにC2500S番でも良いんですが、かなり少数派だと思います。
(逆にジャッカル加藤さんなんかはサイト時はC2000Sを良く使っていました。1000番なのに5lb-100m巻けても(C2500Sのこと)使い道に困るからどうせならC2000Sや1000Sの方が2lb、3lbでは理にかなってる)

C2000Sは私も普通に使っています。

C2500S番がダメって意味じゃなくて、バスフィッシングもするけどアジングやエリアトラウトもやるって方にはオススメだし。2500S番(5lb-100m)を上限にする釣りには確かに最適な機種。
一方で私のように2500S番(5lb-100m)が下限でシーバスなんかのソルトや、場合によっては青物まで同じリールメインでやるなら2500S番の方がオススメって感じです。

PEラインで良く使うC3000MHG。これもボディ、ローター共に2500S(HG)と同じですからね。

私は良くC3000MHGのスプールを2500Sに付けてシーバスや青物やるんですが、たまに『2500番じゃないじゃないですか!』的なこと言われるんですが、一緒ですからね(笑)スプールが深溝なC3000MHG用を使っているだけで、そもそもC3000MHGは2500番です。

この現行のC2500Sシリーズがややこしくしたんですが・・・

ダイワさんも18イグジストからのLTシリーズになってからは同じようなサイズラインナップになっているんですが、個人的にはフロロ5lb-100mを2500S番として中心に置くのがそもそもズレてきていると個人的には感じています。(ダイワさんは微妙に違う)
今5lb-100m巻く人どんだけ居るよ?
確かに約20年前はこれがど真ん中だったと思います。確かに私も良く5lb巻きました。
ただこの20年で同じポンド数でも確実に強くなったし、0.5lb刻みのラインメーカーも沢山あります。100mボビン以外も沢山売ってる。
5lbは琵琶湖じゃ細い部類だし、他フィールドでは真ん中よりは太い。
そして何よりPEラインの普及で私の場合は0.6号-150mだと下巻が必要、0.8号-150mだとスプールパツパツの2500Sの企画はなかなかにそのままで使えるスプールじゃなくなってるのも事実です。
ここらへんリールメーカーさんで共通企画を作ってくれたらユーザーさんには優しいのですが・・・

タックルの『いろは』の最近記事

  1. 『良い釣り道具』とは?

  2. 24カルカッタコンクエストシャローのノーマルギア化

  3. 24ツインパワー 24TWINPOWER

  4. 24メタニウムDC 24Metanium DC

  5. カルカッタコンクエストシャローエディション解体新書

関連記事

最近の記事

アーカイブ
PAGE TOP