4月20日の第一戦以来、約三ヶ月ぶりに行われた第二戦。
今回はただ一言・・・
死ぬほど暑かった!!
奈良県の最高気温は二日連続で36℃・・・
当たり前ですが水温も・・・
エリア最上流、バックウォーター付近の水温。水の動きがほとんどないため余計に水温上昇している・・・
昼間は湖全体で31~33℃・・・
こりゃタダでさえ釣れねぇ津風呂でこの水温じゃ余計に釣れねぇとみんなが思っていたのですが・・・
前日プラに入ったみんながビックリ!
釣れねぇことねぇじゃんっ!
って感じでした。
あくまでも釣れないことは無いってレベルで、簡単ではありませんが・・・
この湖はホントに変な湖で、水温20℃を超えたあたりから10~20cmぐらいのマメバスがメチャクチャ釣れるようになるのですが、
昨年までは大きくても23cmぐらいまでで、25cmのキーパーってのがホントに難しかったんです。
が、今年は昨年の23cmが成長したのか、
マメを10匹くらい釣ると25cmをちょっとだけ超えるようなサイズが釣れないことはないことが前日プラで判明。
もちろん、エリアや釣り方をあわせないと全く釣れないのですが・・・
それでも、プラの感じからはうまくいけばリミット揃うか??
と思うぐらいパターン的には少しだけ見えてきており、当日はなんとかなりそうな気がしてプラ終了☆
良い景色ですが灼熱です・・・
☆試合当日☆
結果から言えば、当日はプラで良かったエリア、釣り方でやりきり、
なんとかギリキーパーサイズを一匹だけ釣ることができた。
ちっちぇー魚ですが、琵琶湖のプライベート60UPより嬉しいです(笑)
本来であれば、パターンとか釣り方とか、それにたどり着いた経緯を書くんですが、
正直、この津風呂湖って湖は気持ちで釣っている部分がほとんどだと個人的には思う。
今回、自分の行ったパターンが良かったか悪かったかの前に、それ以外の部分に良かったか悪かったかが存在していたと終わった今思います。
なんとかデッドレイク津風呂湖で、二戦連続ウェインはできたものの、試合結果としてはあまり満足しておらず、
反省しなければと思うと同時に、当日に何とかできなかった自分が本当に悔しい・・・
この反省点等は、次回の内容で書こうかと思っています・・・
まぁ、なにはともあれノーフィッシュじゃなくて良かった(笑)
そして、前回ウェインした11名中、今回釣ってきたのはたった4名だったため・・・
棚ぼた式に暫定年間4位です・・・(笑)
残り二戦も運だけで頑張ります☆
いやぁ、ホントに暑かった・・・
お立ち台の皆様。