kenshikuroda.com

  1. タックルの『いろは』

ベイトリールのハンドルノブ

昨年、ガイドに来ていただいたゲストさんで巻きが上手い方(ルアーが綺麗に泳ぐスピードで一定に巻くことができる)の多くが共通して高確率で使っていたパーツがありました。


画像無理やり拡大してるので分かりにくいのですが、それがZPIさんやスタジオコンポジットさんのラウンドタイプの大型ハンドルノブ。
最初は見た目的にボテッとしていてあまり好みじゃなかったんですが、お借りしてみて使ってみると確かに良い!!
俗に巻物と呼ばれるルアーや釣り方は多くの方が誰が巻いても同じと思われがちですが、実際には綺麗に巻けているか否かで釣果が大きく変わります。
特に中層を巻く場合(シーバスではこれがほとんど)顕著で、中層クランキングやスピナーベイティング、バイブレーションでは大きな釣果差になると思っています。
そこで私も今期お試しで導入です。

とりあえず絶対に巻物にしか使用しないリール数台に取り付けてみました。
今まではとにかく滑らないようにと全てのリールのハンドルノブをメタニウムDCのものに交換してきましたが、どれくらい快適になるか楽しみです。
ひょっとしたらすぐに戻すかもしれないですが(笑)

タックルの『いろは』の最近記事

  1. 25ツインパワーXD 最大の魅力的パーツ

  2. ブレニアスXR BURENIOUS XR

  3. 25アルデバランDC ALDEBARAN DC

  4. 25アンタレス 25ANTARES

  5. 2024年までのスタメンリール

関連記事

最近の記事

  1. 釣りフェス2025

    2025.01.20

アーカイブ
PAGE TOP