kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

マスタッド エリートトレブル

昨年、後半使ってみることの多かった、マスタッドのエリートトレブル。本国でも凄く評判が良いので、色々なルアーに付けて試してみたのですが、やっぱり僕はこの手のワ…

  1. ノンジャンル

F1-64XS

今日はすごーく久々にメガバスにロッドを頂きました。デストロイヤー・フェイズ3のF1-64XS。実際はサンプルやプロトを触っている時間が長いので、製品版で何年…

  1. ノンジャンル

TDミノー1091SP

久々に好きなルアー紹介(笑)今回はTDミノー1091SP。どーでも良いけど、僕が始めてプラグで40UPを釣ったルアー。(どーでも良いね 笑)中学生くらいの…

  1. 動画

EELER(イーラ)の動画

このブログでも、その他でも度々アップしている4連結ジョイントルアーのお名前が決まりました。EELER(イーラ)と呼んであげてください(笑)昨年秋口に、まだ…

  1. タックルの『いろは』

テキサスロッド

ルアーと並んでロッドの質問を頂く機会って本当に多いので、僕なりの現在のスタメンロッド的なものを用途別、ジャンル別にちょこちょこ紹介しようかなと思っています。…

  1. ノンジャンル

アングリングバス vol.3

今日は浜松イチ(!?)有名なユーチューバーさんと夕食をご一緒してきました。今年もやること、やれることは山盛りです(笑)12月末にアングリングバスのvol.3…

  1. ノンジャンル

66M

お腹満腹で帰宅後、気を抜いたら寝てました・・・そして深夜に起床。体調管理を目標にしてたはずなのに、初日からコレ(笑)最近のベイトロッドって本当にロングロッド…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. ノンジャンル

2009年へ向け・・・

今年最後の更新です。今まで、当ブログ内にて正式に公表してこなかったことが一つあります。僕は2008年10月5日、奈良県津風呂湖にてJBプロシリーズの年間優勝…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP