kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

桧原湖 プリプラ五日目

やっとこさプリプラらしさに進展があった本日。春の一大イベントを終えた魚が少しづつ釣れるようになってきました。何はともあれ桧原湖のプリプラもあと一日。楽しみ…

  1. ノンジャンル

桧原湖 プリプラ四日目

桧原湖のプリプラも早いものでもう四日目。色々と試しては打ちのめされています。そんな中、今日はラージ狙いで投げていたジョイクロにスモールがきました。しかもア…

  1. ノンジャンル

桧原湖 プリプラ三日目

浜松に居るとセミは夏だけ鳴くものですが、桧原には見たことないような小さいセミが夏前から沢山居ます。昨日までは北浦のウサ晴らしに釣れる魚を全部釣っていましたが…

  1. ノンジャンル

桧原湖 プリプラ二日目

一日一匹のペースでヤマメが釣れています。ハドルスイマーに恐ろしいほどそっくり。今日はちょい早上がりで郡山のPOPEYEまで行ってきました。明日も一日頑張り…

  1. ノンジャンル

桧原湖 プリプラ初日

今日から桧原湖のプリプラクティス。数ヶ月ぶりに戻ってきた桧原湖は満水のため別の湖のよう・・・釣れるには釣れますが(しかもメチャクチャ)、プラとして意味があ…

  1. ノンジャンル

さらば千葉県・・・

只今よりピーナッツ王国千葉県を出発します。今日は五十嵐カーのフロントタイヤを交換したり、釣り具屋さんを回ったり・・・ダラダラと一日を過ごしました(笑)北浦…

  1. ノンジャンル

千葉県で・・・

今日は五十嵐邸でボートとリールの修理。僕のものは一切壊れていませんが、試合初日に五十嵐君の魚探の配線が焼き切れ(それで初日二位は凄いが)、リールが三台も壊…

  1. ノンジャンル

TOP50 第二戦北浦水系決勝

今日は7時半に起床。起きて携帯で時刻を見た瞬間に、『何で今、釣りしてないんだろうか・・・』とまた一段と悔しくなりました。去年もそうでしたが、三日目に岸で…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. ノンジャンル

天草チヌトップロケ

TOP50遠賀川戦終わりで熊本は天草へと移動して、本日までの丸2日間チヌトップロケを行っていました。昨秋以来の天草。昨年はチヌトップシーズン…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. 考え方の『いろは』

環境を変えました。

SNSでは少しネタにしたりしたんですが、色々とこれからの自分のことを考えて事務所を借りることにしました。昨日まで仙台に居たのですが、今日のお昼に浜松に帰って…

  1. タックルの『いろは』

XGは必要か?

霞ヶ浦水系に居たためもありますが、打ちや巻きがメインになるこのフィールドでは打ちにおいてXGがやはりメインになります。シマノ社のベイトリールは2012年頃より…

  1. ノンジャンル

琵琶湖→遠賀川

琵琶湖研修を無事に終えて、TOP50第3戦の会場である福岡県は遠賀川まで来ています。暑さでクタクタになった琵琶湖研修でしたが、休む間も無く試合で…

  1. 小物の『いろは』

BKK デュオロックスナップ

私がサポート&製品開発をさせて頂いているBKKなんですが、中国に本社がある世界最大のフックメーカーです。そんなフックメーカーBKKなんですが、各種小物(…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. ノンジャンル

天草チヌトップロケ

TOP50遠賀川戦終わりで熊本は天草へと移動して、本日までの丸2日間チヌトップロケを行っていました。昨秋以来の天草。昨年はチヌトップシーズン…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP