kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

5年ぶりの高滝ダム!

昨日までちょー久しぶりに千葉県は高滝ダムで連続取材を行っておりました。たぶん初めて高滝ダムを訪れたのは15.6年前。まだ10代だった頃。雑誌の初…

  1. ノンジャンル

今月号!!

絶賛発売中の今月号ではつり人社さんのバサー誌と月刊つり人誌に登場させて頂いております。バサー誌では自宅でできるお手軽テクを、つり人誌では浜名湖で…

  1. ノンジャンル

浜松へ帰宅!

昨日、約4週間の長旅から無事帰宅致しました。今月は10/1に浜名湖でシマノテストを行って以降、ロケやオープントーナメントで出ずっぱり。本来は…

  1. ノンジャンル

今日からはソルト!

昨日まで霞ヶ浦でDEPSさんの撮影!ロケ終わりで必死に浜松まで帰り、今朝は荷物を積み替え一路、兵庫へ!!今日からしばらく…

  1. ノンジャンル

今日から霞ヶ浦!

昨日は横浜→滋賀→横浜と動いて、今日の昼頃から霞ヶ浦入り。秋の霞ヶ浦水系は過去のTOP50でも、他のエキシビジョントーナメントでもやったことがあるんだけ…

  1. ノンジャンル

長良川撮影!

今日は長良川で撮影!久々の長良川だったので昨日は練習。今年頻繁にモザイクされている某プロトワームなんですが、近日全貌を公開予定です。DE…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

大阪湾インショアテスト

曇りは朝のうちだけで、太陽が出てからは灼熱でした(涙)先週から今週の1週間で東京湾、大阪湾、浜名湖でチヌグランドスラム予定です(笑)…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP