デプス ブルスライド3.4 いよいよデビュー!
昨年からテストの模様や釣果を度々UPしてきたデプス社で初めて私がプロデュースさせて頂くブルスライド3.4が2/10頃より出荷開始されます。初回は8色。…
昨年からテストの模様や釣果を度々UPしてきたデプス社で初めて私がプロデュースさせて頂くブルスライド3.4が2/10頃より出荷開始されます。初回は8色。…
ここ数年で1ジャンルを築いたと言っても過言ではないデプスのブルフラット。現在、2〜5.8インチまで5サイズ展開。私は3、3.8、48インチを良く使い…
11月も今日で最後ですが、先月10月に私が初めてシマノ、バンタムシリーズでプロデュースさせて頂いたBTバイブソリッドというルアーが発売となりました。…
DEPS社で初プロデュースさせて頂くバックスライドワーム。昨年から、色んなフィールドでテストをして参りました。つい最近まで名称は未定だったん…
昨日、シマノから2020年下期の新製品がwebアップされました。その中にはバスルアーもいくつか入っていて、私自身もシマノTVで解説をさせて頂いております。…
さてさて、昨日YouTubeにUPした今江プロ著のシークレット48ネタが何故かSNS界隈でバズり、今朝は朝からてんてこまいでした。再生回数自体は他と変わらず凄い…
木曜日に四国に移動して、一昨日から早明浦ダムで自身の(釣りの)筋トレを行っています。今回は自身の筋トレ3日、取材が二つで4日の丸1週間のスケジュ…
先日、キープキャストで新しく出るサカマタシャッド2インチ(もちろんFECO登録済)をお願いして、帰ったら既に浜松に届いていました(いつも感謝)!…
先日の七色ダム戦でもメインの一つになったのがフリルドシャッド4.7インチ(デプス)とフットボールシェイキーヘッド(ケイテック)の組合せ。今回は0.9gを使用しま…
先週の津風呂湖でロングワーム(ボウワーム12)を使ったこともあって、ここいらで一度私の中でのロングワームの使い分けを書いとこ。と思って本日はタブレットをポチポチ…
2020年平常運転一回目(笑)今日は近年絶賛不人気なガード付きジグについて。晩秋から早春にかけて、私の場合は主に12℃を切っているとガード付きジグを使う頻度…