店頭イベントだった昨日を一日挟んで、今日は再び浜名湖チヌトップガイド!

黒田忖度全開のタックルでお越し頂きました(笑)
本日は昨年も何度か浜名湖に遊びに来て下さった多々良さんに焼津からお越し頂きました。いつもありがとうございます!
お会いするの久々だなぁと思ったら昨年の11月の浜名湖ガイド以来。
第一声で『今年全然ガイドしないじゃん!』とお叱りを受けました(笑)
すみません。真面目にスケジュールに空きが無かったんです(汗)
昨年、二度チヌトップガイドにお越し頂いていたのでペンシルベイトの使い方はお手の物な多々良さん。
発売されたばかりなライズウォークも軽快に動かしてくれていました。

ファーストフィッシュはナイスクロダイからスタート!
大抵いつもファーストバイトは久々だったり?緊張だったり?でミスするゲストさんが多いのですが、多々良さんはきっちりファーストバイトからキャッチ!
ライズウォークの高いフッキング率もさることながら、何よりも多々良さんが見事に基本を押さえてアクション→フッキングをしてくれたからこそでした。
その後、時間を『デカクロダイ狙い』と『バイト数狙い』にしっかりと分けて釣っていき、高水温過ぎてデカクロダイ狙いは完全に不発(汗)

綺麗なキビレ!
仕方なくレギュラー数狙いにシフトしてキビレもキャッチ。
本日惜しむらくはレギュラー場で来たビッグクロダイを3投連続で追わせ、見事フッキングに成功したもののファイト中にフックオフ(汗)
そして後半、ちょっとだけ手を出したサイズ狙いスポットでもまさかのフッキング後、ストラクチャーに巻かれ急いで迎えに行くも再びフックオフ・・・とおそらくデカい方から2匹をミスしてしまったこと(汗)
そこはまた浜名湖に遊びに来て頂く理由が出来たということで(笑)暑い熱い一日を一緒にお過ごし頂きました。

IPチャートでクロダイ。

キビレもIPチャート。
ライズウォークは何色かご用意頂いたのですが、バイトは他カラーでもあったものの結局、魚をキャッチしたのは私がイチオシしているIPチャート。
梅雨が本格的にあけて、濁りがだいぶとれてきたお陰でクリア感の強いこのカラーが本領発揮してきたら感じです。

ちなみに多々良さんのタックルはブレニアスS70MLに18ステラ2500S(汗)
昨年までは私が前メーカー時代に開発したシルバーシャドウ64MLに07ステラのセットだったのですが、せっかく黒田プロが浜名湖用に作られたので。ということでどちらもリニューアルしてくれました(涙)
それだけで釣果が倍になるのかと言われれば決してそこまでの差はないのですが(シルバーシャドウ64MLもメチャ良いロッドですからね)、そんなお心遣いに感動してしまいました。
多々良さん、本日は暑い中一日ありがとうございました!
またチヌトップでもベイトシーバスでも構いません。お待ちいたしております!