kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

マスターズ霞ヶ浦戦 初日

あー、久しぶりに試合中に自分にイライラしまくった(笑)まーじ釣れねっ。放り投げたほうが楽だけど、投げる訳にも、投げる気もないので、もう一日ジタバタします。…

  1. ノンジャンル

霞ヶ浦戦 前日練習

明日から二日間、マスターズ霞ヶ浦戦。広くて荒れる霞で一年ぶりの試合です。バスボートの試合は久々なので、夕方上がってからのストレージ内の整理が大変です。去年…

  1. ノンジャンル

浜名湖→霞ヶ浦着

今日は朝から浜名湖に浮いて、上がり次第荷物を載せ替えて霞ヶ浦に出発。ちょっと前に、無事着。今週末はJBマスターズ霞ヶ浦戦。今晩は8年前から練習や試合、取材で…

  1. ノンジャンル

都田川ダム釣り大会告知

来たる8/7(日)に浜松に唯一あるダム湖、都田川ダム(引佐湖)で釣り大会を開催致します。主催者さまの告知内容はコチラ→http://bosu.hamazo.…

  1. ノンジャンル

霞ヶ浦おーわり!

夕方まで霞ヶ浦に浮いてギリギリ今日中に浜松に戻ってきました。昨日の荒れた湖面で本湖をランガンしてたのでまた身体がバキバキです。疲れた。久々に霞で50cm近…

  1. ノンジャンル

霞ヶ浦三日目

早いもので霞ヶ浦に来てから三日が経ちます。昨日は暑くて、今日は寒かったです。ほんっっっとに、これといって書くことがありません(笑)口に掛かってるのになんか…

  1. ノンジャンル

夏の浜名湖!

夏の浜名湖といえばクロダイ&キビレ。夏のクロダイ&キビレといえばトップウォーター!三日前の大雨による濁りとゴミに悩まされながら色々なエリアを回ってきました。…

  1. ノンジャンル

イベント終了!撮影準備!

本日、ヤマハマリーナ浜名湖のイベントにご来場頂きました皆さまありがとうございました!僕が湖上に浮いている間に来て頂いた方も数名いらっしゃったみたいで・・・申し…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

ブリームオフセット#3

2023年に私自身がデザインしたブリームオフセットっいう『対チヌ用オフセットフック』をリリースしました。サイズは#1と#2の2サイズのみの割り切ったラインナ…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

釣り百景ロケ

今週は釣り百景ロケで房総半島、豊英ダムに訪れていました。豊英に来るのは昨年6月以来(シマノイベント)、釣りするのは2023年の秋の艇王以来かな?…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. フックの『いろは』

ブリームオフセット#3

2023年に私自身がデザインしたブリームオフセットっいう『対チヌ用オフセットフック』をリリースしました。サイズは#1と#2の2サイズのみの割り切ったラインナ…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

釣り百景ロケ

今週は釣り百景ロケで房総半島、豊英ダムに訪れていました。豊英に来るのは昨年6月以来(シマノイベント)、釣りするのは2023年の秋の艇王以来かな?…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP