kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

ロッド&リール5月号!

ショーや取材でなかなか自宅に帰れなかったのでちょっと告知が遅れてしまいましたがロドリさんの今月号、小塚くんと一緒に高滝ダムを舞台に登場しています!チタラ発売記…

  1. ノンジャンル

ショーを終えて思うこと。

昨日まで開催されていたフィッシングショー大阪、また改めてまして先週末のジャパンフィッシングショー横浜でのnada.ブースにご来場頂きました皆さまありがとうござい…

  1. ノンジャンル

ルアマガソルトロケ中!

本日よりルアマガソルトさんのロケ!長潮で下げもあんまり効かないダメな潮回りだけど今の僕に潮を選んでる余裕はない!(笑)アフターでお疲れなシーバスをリアクショ…

  1. ノンジャンル

ロッド&リールロケ中!

今年二発目のブラックバスロケはロドリさんの春企画!!雪の影響で水温は低いけど、なんとかなんとか絞り出すことができました。毎年二月は、僕達にとって勝負の二月(…

  1. ノンジャンル

nada.ステッカー

本日から再びロケ期間中ですが、ここでちょっと告知です。今週末の大阪フィッシングショー(魚矢さんブース内)、月末の名古屋キープキャストでのnada.コーナーにて…

  1. ノンジャンル

フグ

大丈夫です。生きてます。ロケ三昧を苦しみ、楽しんでいます(笑)ロケもですが、終了後の1000km瞬間移動が一番不安です。魚を釣ることもですが、無事に横浜に辿…

  1. ノンジャンル

動画ロケ中!

フィッシングショー直前、歴史的な寒波の中、元気にロケ中です(笑)まずは動画の撮影。昨晩がピークでしたが、今宵も十分寒い・・・人だけじゃなく、魚も元気無し。…

  1. ノンジャンル

ビッグミノーの顔と準備

明日から約20日間に渡るホテル暮らしに向けて最後の準備の今日。まずはここから。3000番台のリールを使った釣りから。あー寒そう。そしてメガバスさんがビッグ…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

ブリームオフセット#3

2023年に私自身がデザインしたブリームオフセットっいう『対チヌ用オフセットフック』をリリースしました。サイズは#1と#2の2サイズのみの割り切ったラインナ…

  1. ノンジャンル

小野湖プリプラ折り返し

今週の火曜日から行っている小野湖プリプラも本日で3日目折り返し。相変わらずスーパー広い小野湖なんですが、毎日少しづつプリプラタスクを消化していま…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. フックの『いろは』

ブリームオフセット#3

2023年に私自身がデザインしたブリームオフセットっいう『対チヌ用オフセットフック』をリリースしました。サイズは#1と#2の2サイズのみの割り切ったラインナ…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

釣り百景ロケ

今週は釣り百景ロケで房総半島、豊英ダムに訪れていました。豊英に来るのは昨年6月以来(シマノイベント)、釣りするのは2023年の秋の艇王以来かな?…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP