![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダミキジャパンのサイトマーカー
頂く質問の中で特に最近多いのがルアーに貼っているマーカーについて。昨年のアイスライドや、今年のイーラと、マーカーを貼っているルアーが連続したからだと思いますが…
頂く質問の中で特に最近多いのがルアーに貼っているマーカーについて。昨年のアイスライドや、今年のイーラと、マーカーを貼っているルアーが連続したからだと思いますが…
フェイスブックではちょこちょこネタにしているWECのE1。昨年末にプレゼントでいくつか頂いたので、遅ればせながら今シーズンから導入しました。(自分じゃ高くて買…
名言は逆ですが、僕にはこのほうがあってる(笑)情報が溢れかえっている現代。感度だけを高くしていたらノイズも沢山感じてしまう。そこから何を拾い上げ、自分の中で…
昨日はあまりにも普通で真ん中な順位だったので、今日はより釣れなくなると思い、ちょっと作戦を変えて。スピニングメインはそのままに、探しながら釣りをしていきました…
今回は、昨日宣言した通りスピニングを真面目にやろうと思って試合へ。ここ数年の中で、スモール戦を除いて始めて積んだロッドの本数がベイトよりスピニングのほうが上回…
フィッシングショーのシマノブースでは沢山のご質問を頂いたのですが・・・その中で新製品に全く関係ないのに、最も沢山いただいた質問についてのお返事をここでまとめ…
前回のその1では、現在のバスロッド市場のグラスロッドにはグラス素材のみで出来ている『フルグラスロッド』、『ピュアグラスロッド』と、グラス素材と主にカーボン素材を…
各種SNSでは既に新年の挨拶をさせて頂きましたが、ブログの更新は2019年初ですね。皆さま本年もよろしくお願い致します!忘年会新年会が多く、浜松市の駅前付近…
春の初戦で公言した通り、浜名湖オープントーナメント2018シリーズで年間優勝を獲得することができました。普段、浜名湖のトーナメントではここまで苦しくなるこ…
先週末開催されたジャパンスーパーバスクラシックの内容を簡単にではありますがUPしたいと思います。まずはジャパンスーパーバスクラシックってなに?と知らない方もい…
今日のお題は19スコーピオン(ロッドの方です)。今年のフィッシングショーで関東でも関西でもかなりの注目度でした。もちろん他のシリーズはフルモデル…
奈良県、津風呂湖で開催されているJBジャパンスーパーバスクラシック初日は4バイト2キャッチで1400gと700gをウェイン。2198gで12位スタート。掛か…
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…
おそらく今週半ば頃より21カルカッタコンクエスト101/101HGの出荷が開始されました。既に右の100番サイズはリリース済だったんですが左は今回が初。私の…
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
ご存知の方がほとんどだと思うのですが、私のバスフィッシング用メインロッドはシマノ社エクスプライドシリーズです。比率でいくと7〜8割がエクスプライ…
横浜の釣りフェスティバルが終わりずっと忙しくしていたら一瞬で今週が終わりました(汗)もう来週には大阪です。さてそんな本日はSNSにもポストした内容ではあ…
私が監修して、今年リリースとなったエクスプライドLMシリーズなのですが、デリバリー直前の1/30に下記記事をUPしました。初回デリバリーは2月第…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
近年、ソルトからルアーフィッシングや釣り自体を始められる方が増えたり(私の周りだと約半数がソルトからスタート)、バスアングラーでも海のハイシーズンにはソ…
常々、リールのサードパーティチューンナップパーツってそのリールの完成度や人気に直結すると思っていたので(パーツが充実してこそ人気リールになる側面もある)、今年の…
先月14日の夜中にシマノ新製品情報をいち早くUPして私のブログサーバーはパンクしたんですが(笑)、あの日お昼過ぎまでまだ12日だと思っていて(実際は13日でした…
毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
奈良県、津風呂湖で開催されているJBジャパンスーパーバスクラシック初日は4バイト2キャッチで1400gと700gをウェイン。2198gで12位スタート。掛か…
ご存知の方がほとんどだと思うのですが、私のバスフィッシング用メインロッドはシマノ社エクスプライドシリーズです。比率でいくと7〜8割がエクスプライ…
横浜の釣りフェスティバルが終わりずっと忙しくしていたら一瞬で今週が終わりました(汗)もう来週には大阪です。さてそんな本日はSNSにもポストした内容ではあ…
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
おそらく今週半ば頃より21カルカッタコンクエスト101/101HGの出荷が開始されました。既に右の100番サイズはリリース済だったんですが左は今回が初。私の…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
本来は当記事は2025年シマノ新製品公開日(1/10)の注目新製品へのアクセスが落ち着いた夕方頃に更新予定でした。2025年、最も皆さんにオススメしたい新製…
私が監修して、今年リリースとなったエクスプライドLMシリーズなのですが、デリバリー直前の1/30に下記記事をUPしました。初回デリバリーは2月第…
近年、ソルトからルアーフィッシングや釣り自体を始められる方が増えたり(私の周りだと約半数がソルトからスタート)、バスアングラーでも海のハイシーズンにはソ…
まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…
先月14日の夜中にシマノ新製品情報をいち早くUPして私のブログサーバーはパンクしたんですが(笑)、あの日お昼過ぎまでまだ12日だと思っていて(実際は13日でした…