kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

ホテルにて・・・

先程までホテルにてラインの巻き替えを行っていましたら・・・いつの間にか日付が変わっていました。マズイッッ!!明日も早いのでしっかり寝ないと・・・とりあえず…

  1. ノンジャンル

TEST・テスト・てすと

今週末は久々に釣りをしました。あいにく浜松は暴風でしたが・・・使ったものはほとんど製品ではないもの。カッコイイ言い方をすればプロトですが、ではその全てが既製…

  1. ノンジャンル

パフェ

昨日は久々に??釣り関係者様と二人でご飯を食べに行きました。浜松名物ってことで鰻を食べに行ったところまでは良かったんですが、その後、調子に乗って・・・ス…

  1. ノンジャンル

考えない練習

皆様お久しぶりですみません。今年に入ってからけっこうコンスタントに更新していたつもりなんですが、さすがに先週の金曜日から全てのリズムがバタバタ・・・3日か…

  1. ノンジャンル

無事帰宅。

激動の三日間も終わり先程、無事浜松に帰ってきました。セミナーを聞いて頂いた皆様、ブースで声をかけて頂いた皆様、サインを書かせて頂いた皆様、こんな僕のことを知…

  1. ノンジャンル

フィッシングショー大阪

明日の三日からフィッシングショー大阪が始まります。各社様、ニューアイテムが目白押しですね。僕はメガバスブースに常駐しますので、ご来場の方はお会いしましたらお…

  1. ノンジャンル

オフの休日

最近の休日は釣りせずに何してるの??って良く聞かれるのでますのでご案内です。基本的に、日中→屋外作業、日没後→屋内作業。屋内作業はリールのメンテであったり、…

  1. ノンジャンル

ロッドのあれこれ。

Fショーが近く、業界関係者の方々はあっという間に過ぎてしまう一週間。もちろん多くのメーカー関係者がそこに一つの照準を合わせてはいるんだと思いますが、各種、開…

  1. ノンジャンル

ビッグマウス

先日、FACEBOOK等で噂になったらしいこの文集。僕の大好きなスーパー有名人が小学生6年生の時に書いた文集らしいです。最初に読んで思ったのは・・・『イ…

  1. ノンジャンル

スリーフック

ジャークベイトはある程度の大きさになるとスリーフックのものが増える。市場を見ていくと95mm前後を境にフックの数が増えるものが多い。このツーフックかスリーフ…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

桧原湖プリプラ前半

8/2(日)を移動日にし、8/3から次戦TOP50シリーズの開催される福島県、桧原湖に来ています。毎回プリプラ時に書いていますが、プリプラは特段…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

桧原湖プリプラ前半

8/2(日)を移動日にし、8/3から次戦TOP50シリーズの開催される福島県、桧原湖に来ています。毎回プリプラ時に書いていますが、プリプラは特段…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

天草チヌトップロケ

TOP50遠賀川戦終わりで熊本は天草へと移動して、本日までの丸2日間チヌトップロケを行っていました。昨秋以来の天草。昨年はチヌトップシーズン…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP