kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

クリスマス二日前に・・・

一昨日、東京の大学に通う大学院生の友人から、『郵便でクリスマスプレゼントのルアーを送りました♪』とメールが来た。めんどかったのと時間がなかったため返事も返…

  1. ノンジャンル

ちょーご無沙汰。

皆様ご無沙汰しております。世間はクリスマスムード一色。気が付けば今年もあと僅か・・・今年は暖冬という予報も見事に外れ・・・つーか寒すぎる!毎朝起きるのが…

  1. ノンジャンル

昨日は・・・

所用にて、早朝より名古屋へ・・・本当は名古屋っぽいクリスマスライトアップを撮影したかったのだが発見できず・・・大嫌いな地下鉄にも乗り、いつの間にか夕方にな…

  1. ノンジャンル

人生色々・・・使い方色々。

僕のブログ内で一時期、検索ワードのの上位に入ったことのあるルアー。グレイズ ジョルトこのルアーは何といいましょうか、非常に特殊なクランクベイトであります。…

  1. ノンジャンル

ディープクランク。

今年ビッグレイクで一番、噂になっていたクランクベイト。相変わらずリアルな造型ですね!どうにかしてお金を払わずに入手しようと努力したところ、発売後、半年以…

  1. ノンジャンル

12月って・・・

すでに12月も5日が経過・・・早すぎます。このままだと、あっという間に年末、そして年明け、シーズンインといくのは明白です。さてさてそんな中、来年に向けての色…

  1. ノンジャンル

ハイパーシールド。

ハイパーシールドMH。ちょっと前に、高級フックをいくつか購入しました。防錆能力の高さが評価されているこのフックですが、その線径の細さからくるフックの軽さ…

  1. ノンジャンル

明日は雨ですが・・・

えぇ、本年の確実な僕の休みが明日しかないため急遽、プロトテスト&取材ということになりました。現在の時刻は3日AM1時過ぎですが、3時半には起床なので寝れても1…

  1. ノンジャンル

主食=ケーキ。

昨日の夕食。ケーキ4個。最近は帰宅すると日付がかわっていることが多いので、晩御飯を食べるのも質全的に深夜になってしまいます。甘いもの大好きな僕は主食がケー…

  1. ノンジャンル

片付け作業。

最近、自分の部屋を平面的に使用するだけでは、全くもってキャパシティが足りなくなってきたため、先日、整理整頓用にと一つ棚を購入しました。時間の少しできた本日、…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

  1. タックルの『いろは』

XGは必要か?

霞ヶ浦水系に居たためもありますが、打ちや巻きがメインになるこのフィールドでは打ちにおいてXGがやはりメインになります。シマノ社のベイトリールは2012年頃より…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 決勝

TOP50最終戦SDGマリンCUP決勝は3位で迎えたものの、最後の最後で踏ん張りが効かずノーフィッシュ(涙)最終順位は11位で今大会を終えました。年間ラ…

  1. タックルの『いろは』

ブレニアス72の2機種

10月は月内ほとんどバスネタになってしまうのでちょっと私のソルトフィッシングの要の話をさせて頂きます。今現在、有難いことにソルトフィッシングでも…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP