kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

HERO

昨日、自宅にでっかいゴルフのパターが届きました。中身は・・・TB下関店のITO様。誠にありがとうございます。大切に使わせていただきます。こうやって皆様の…

  1. ノンジャンル

懐かしい~

昔話になりますが僕は高校生の頃、年間300日ぐらい釣りに行ってました。高校生なんて暇の塊みたいなもんなんで(僕の場合は・・・)、三年間で800日ぐらい釣りし…

  1. ノンジャンル

ただいまっ!

先ほど横浜より帰宅・・・正直、死ぬほど疲れました・・・詳しくは明日報告いたします。帰りのココイチにて。スプーン曲げに挑戦するS君。…

  1. ノンジャンル

マジかよっ!

マジ最悪!本当に最悪な出来事が起きた・・・今週に入ってから、着々とシーズンに向け釣具を色々と整頓&準備し始めていた。次回のネタ用にファッペの写真も取った…

  1. ノンジャンル

全て終了!

やっとこさ車庫証明ができて、今日でトレーラーの名義変更終了。横浜Fショーまでには終わらせたかったからちょうどでした。浜松の陸自。つーことで、今週末はフィ…

  1. ノンジャンル

コツコツ・・・

今日は祝日だったんですね。先ほど気が付きました・・・本日は、自宅に引きこもり・・・午前中からボートをイジイジ。魚探の振動子、配線のルート変更、マウントの付…

  1. ノンジャンル

お買い物☆

本日は午前中に、とある用事で浜松の隣に位置する豊橋市へ・・・ビミョ~に時間が空いたので、僕の通っていた大学から徒歩3分の釣具屋へ・・・おばちゃんと世間話をし…

  1. ノンジャンル

土曜日どうだったん??

土曜日どうだったん??と心配してくださっている皆様・・・メッチャ苦しかったです!けっこ暖かかったのに・・・しかも午前中で終わらせれるだけの自信があったの…

  1. ノンジャンル

毎年恒例

数日前、僕の携帯電話が鳴った・・・ふと見た番号と名前は見覚えのあるもの・・・また今年もこの季節が来たのか。毎年、このオファーが来るとシーズンイン目前という…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 決勝

TOP50最終戦SDGマリンCUP決勝は3位で迎えたものの、最後の最後で踏ん張りが効かずノーフィッシュ(涙)最終順位は11位で今大会を終えました。年間ラ…

  1. タックルの『いろは』

XGは必要か?

霞ヶ浦水系に居たためもありますが、打ちや巻きがメインになるこのフィールドでは打ちにおいてXGがやはりメインになります。シマノ社のベイトリールは2012年頃より…

  1. タックルの『いろは』

ブレニアス72の2機種

10月は月内ほとんどバスネタになってしまうのでちょっと私のソルトフィッシングの要の話をさせて頂きます。今現在、有難いことにソルトフィッシングでも…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. フックの『いろは』

トリプルフックの収納方法

私はバスフィッシング活動をしているアングラーの中でもシーズン問わずソルトの比率がかなり高いので、おそらくバスプロと呼ばれる人たちと比べてかなりタックル量も多く、…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 決勝

TOP50最終戦SDGマリンCUP決勝は3位で迎えたものの、最後の最後で踏ん張りが効かずノーフィッシュ(涙)最終順位は11位で今大会を終えました。年間ラ…

  1. タックルの『いろは』

ブレニアス72の2機種

10月は月内ほとんどバスネタになってしまうのでちょっと私のソルトフィッシングの要の話をさせて頂きます。今現在、有難いことにソルトフィッシングでも…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP