kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

もぉ死にそう・・・

先ほど、奈良県津風呂湖より帰宅しました・・・JB津風呂湖最終戦、季節的に厳しい雨の中頑張ってきました。詳しくは明日。今から、泥のように眠りにつきます・・・…

  1. ノンジャンル

いやはや・・・

今日は昨日のJB津風呂湖最終戦の内容を書く予定だったのですが、さすがに本日は色々とやることが多く・・・ちょっとさすがに無理そうです、すんません。とりあえず色…

  1. ノンジャンル

藁にすがっちゃダメですか??

とりあえず、一通り荷物の積み込みが完了しました。一週間、間違えましたが、今週末は本当にJB津風呂湖最終戦です(笑)とあるお店のクッキー。くだらないジンク…

  1. ノンジャンル

BAMA BUG

ワームのカラーの話なんですが・・・最近出た、ZOOMの『BAMA BUG』(バマバグ?)って色がかなり良いとの話を聞き、探しているんですが・・・どこにもね…

  1. ノンジャンル

寒いっす!

ガラガラ津風呂湖・・・津風呂湖の、前週プラの内容書こうかと思ったのですが・・・本日、同じく週末に津風呂にてプラをしていたTプロと情報交換をしたところ、皆…

  1. ノンジャンル

なんちゅーアホや・・・

先ほど帰宅しました。そして、すいませんでした・・・全ての元凶はコイツ・・・僕の手帳ね。今年の最初。JB/NBCのルールブックが出たとき、毎年のように…

  1. ノンジャンル

明日より奈良!

ついに、今年もブラックバスのトーナメントは最後になりました。最後は奈良県津風呂湖にて、JBトーナメントの最終戦です。先週の琵琶湖のように悔いが残らないよう。…

  1. ノンジャンル

趣味ですかぁ・・・

たまぁに趣味について聞かれることがあります。そして、非常に困ります。間違っても釣りは趣味じゃないし。かといって、他の遊びをほとんどしたことがありません・・…

  1. ノンジャンル

琵琶湖チャプター 最終戦

琵琶湖のチャプターに出始めて早5年目。始めの頃は大学生になったばかりでお金も無く、月に一度試合のときにしか琵琶湖に行けなかったのを覚えている。今まで4年間の…

  1. ノンジャンル

疲れたぁ・・・

10時頃帰宅したのですが・・・帰って来るなり自宅の冷蔵庫が壊れており、疲れきった身体にムチ入れて新しい冷蔵庫を運び込むのを手伝わさせられました・・・そして、…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. ノンジャンル

天草チヌトップロケ

TOP50遠賀川戦終わりで熊本は天草へと移動して、本日までの丸2日間チヌトップロケを行っていました。昨秋以来の天草。昨年はチヌトップシーズン…

  1. 考え方の『いろは』

環境を変えました。

SNSでは少しネタにしたりしたんですが、色々とこれからの自分のことを考えて事務所を借りることにしました。昨日まで仙台に居たのですが、今日のお昼に浜松に帰って…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

XGは必要か?

霞ヶ浦水系に居たためもありますが、打ちや巻きがメインになるこのフィールドでは打ちにおいてXGがやはりメインになります。シマノ社のベイトリールは2012年頃より…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ノンジャンル

天草チヌトップロケ

TOP50遠賀川戦終わりで熊本は天草へと移動して、本日までの丸2日間チヌトップロケを行っていました。昨秋以来の天草。昨年はチヌトップシーズン…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP