![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 最近の記事
- おすすめ記事
- 人気記事
- ランキング一覧
釣り用GoPro(ゴープロ)のオススメ
私が現在、運営しているオンラインサロン内で昨年末に『SNSやYouTubeで誰かに見てもらうわけじゃなくても自分の動画を撮るのってスキルアップに繋がるよ!』とい…
JBジャパンスーパーバスクラシック2021 3位入賞
一日間が空いてしまい申し訳ありません。先週末の4/9、10に山梨県は河口湖で開催されたジャパンスーパーバスクラシック2021の内容をUPしていきます。…
JBジャパンスーパーバスクラシック2021
週末、河口湖で開催されていたJBジャパンスーパーバスクラシックは初日6位から3つ捲って最終3位お立ち台でした。今日は風が吹いた一瞬のチャンスをものに出来まし…
明日からJBジャパンスーパーバスクラシック
遠賀川戦から光の速さで時間が過ぎ(汗)水曜日には今週末、開催されるJBジャパンスーパーバスクラシックの練習の為に河口湖に来ています。水、木曜…
TOP50初戦ゲーリーインターナショナルCUP遠賀川
昨年も同じような内容なんですが(書く前に自分で昨年の初戦遠賀川のブログ記事を読みました汗)、トーナメントレポートはルーティンだし、読んでくれた方に1mmでも何か…
TOP50遠賀川戦ゲーリーインターナショナルCUP 2日目
TOP50初戦ゲーリーインターナショナルCUP遠賀川二日目はノーフィッシュ。41位で予選落ち(涙)春の遠賀川は過去3試合全て予選落ち。動いたら釣れないの分か…
TOP50遠賀川戦ゲーリーインターナショナルCUP初日
TOP50初戦ゲーリーインターナショナルCUP遠賀川の初日は相変わらず一匹で30位スタート!本当苦手!!!とか言ってられないので明日も頑張ります!!…
明日からTOP50初戦ゲーリーインターナショナルCUP
本日、練習最終日を終えて、明日からTOP50初戦ゲーリーインターナショナルCUPが福岡県は遠賀川で開催されます。毎回、初戦が遠賀川だと言っていま…
グラスロッドのセーブポイント(笑) その1
フィッシングショーのシマノブースでは沢山のご質問を頂いたのですが・・・その中で新製品に全く関係ないのに、最も沢山いただいた質問についてのお返事をここでまとめ…
グラスロッドのセーブポイント(笑) その2
前回のその1では、現在のバスロッド市場のグラスロッドにはグラス素材のみで出来ている『フルグラスロッド』、『ピュアグラスロッド』と、グラス素材と主にカーボン素材を…
本年もよろしくお願い致します!
各種SNSでは既に新年の挨拶をさせて頂きましたが、ブログの更新は2019年初ですね。皆さま本年もよろしくお願い致します!忘年会新年会が多く、浜松市の駅前付近…
ジャパンスーパーバスクラシック2018
先週末開催されたジャパンスーパーバスクラシックの内容を簡単にではありますがUPしたいと思います。まずはジャパンスーパーバスクラシックってなに?と知らない方もい…
浜名湖オープントーナメント年間優勝獲得!
春の初戦で公言した通り、浜名湖オープントーナメント2018シリーズで年間優勝を獲得することができました。普段、浜名湖のトーナメントではここまで苦しくなるこ…
19スコーピオンと青シャウラの違い
今日のお題は19スコーピオン(ロッドの方です)。今年のフィッシングショーで関東でも関西でもかなりの注目度でした。もちろん他のシリーズはフルモデル…
TOP50第4戦ケイテックCUP 決勝
TOP50第4戦ケイテックCUP最終日は朝イチにキロフィッシュと980gが連発し、無駄にしないように必死にもう1匹ナイスサイズを釣って3072gで単日2位!最終…
TOP50第4戦ケイテックCUP 初日
JBTOP50第4戦ケイテックCUP初日。私には揃えるのがやっとで41位スタート(涙)頭冷やして明日も全力で頑張ってきます!!!にしても皆んなすご過…
GoproやDJIオズモアクション釣り用アクションカメラの最適解2025夏
2022年春にこんな記事をブログUPしたことがありました。ちょうど多くのアングラーがアクションカメラで釣りシーンを撮るのが一般的になってきたタイ…
25アンタレス 25ANTARES
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
カルカッタコンクエストシャローエディション解体新書
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
カルカッタコンクエストBFSの新旧の違い
横浜の釣りフェスティバルが終わりずっと忙しくしていたら一瞬で今週が終わりました(汗)もう来週には大阪です。さてそんな本日はSNSにもポストした内容ではあ…
2024年エクスプライド追加機種
ご存知の方がほとんどだと思うのですが、私のバスフィッシング用メインロッドはシマノ社エクスプライドシリーズです。比率でいくと7〜8割がエクスプライ…
カルコンBFSとアルデバランBFSのノーマルギア化
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
25ツインパワーXD 最大の魅力的パーツ
本来は当記事は2025年シマノ新製品公開日(1/10)の注目新製品へのアクセスが落ち着いた夕方頃に更新予定でした。2025年、最も皆さんにオススメしたい新製…
22メタニウムシャローエディション
毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…
23カルカッタコンクエストBFS
毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。K…
24カルカッタコンクエストシャローのノーマルギア化
さて今週末は早くも釣りフェスティバル(横浜)なんですが、同時にもうそろそろ24カルコンシャロー(右)が発売になります。以前、発表時に『21カルコ…
TOP50第4戦ケイテックCUP 初日
JBTOP50第4戦ケイテックCUP初日。私には揃えるのがやっとで41位スタート(涙)頭冷やして明日も全力で頑張ってきます!!!にしても皆んなすご過…
GoproやDJIオズモアクション釣り用アクションカメラの最適解2025夏
2022年春にこんな記事をブログUPしたことがありました。ちょうど多くのアングラーがアクションカメラで釣りシーンを撮るのが一般的になってきたタイ…
TOP50第4戦ケイテックCUP 決勝
TOP50第4戦ケイテックCUP最終日は朝イチにキロフィッシュと980gが連発し、無駄にしないように必死にもう1匹ナイスサイズを釣って3072gで単日2位!最終…
25アンタレス 25ANTARES
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
2024年エクスプライド追加機種
ご存知の方がほとんどだと思うのですが、私のバスフィッシング用メインロッドはシマノ社エクスプライドシリーズです。比率でいくと7〜8割がエクスプライ…
カルカッタコンクエストシャローエディション解体新書
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
カルカッタコンクエストBFSの新旧の違い
横浜の釣りフェスティバルが終わりずっと忙しくしていたら一瞬で今週が終わりました(汗)もう来週には大阪です。さてそんな本日はSNSにもポストした内容ではあ…
カルコンBFSとアルデバランBFSのノーマルギア化
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
スピニングリールの番手選び
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
25アルデバランDC ALDEBARAN DC
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
25ツインパワーXD 最大の魅力的パーツ
本来は当記事は2025年シマノ新製品公開日(1/10)の注目新製品へのアクセスが落ち着いた夕方頃に更新予定でした。2025年、最も皆さんにオススメしたい新製…
22メタニウムシャローエディション
毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…