kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

ルアーテスト

明日からの台風でまた状況がガラリと変わりそうなので、今現在チヌが溜まっている場所で効率よくテストするべく本日はお昼から浜名湖へ。釣る分には一切問題ないけ…

  1. ルアーの『いろは』

ソニックサイド

今年、キープキャスト会場でフラっとメガバスブースに寄った際に最終プロトだったフラットサイドクランクを頂きました。名前はその時にもう決まってたのかな??…

  1. ノンジャンル

浜名湖動画撮影!!

今日は強風の浜名湖で動画撮影!お題はもちろんチヌトップ!短期集中の半日勝負!最強ポッパー、ポッピングダックはもちろん。現在テスト中のプロトペンシルポッ…

  1. ノンジャンル

バサー取材!

本日は朝から房総半島、豊英ダムにてバサーさんの取材!TOP50七色ダム戦、二日目トップウェイトの立役者でもある、あのメソッドの徹底解説&実釣をさせて頂きまし…

  1. ガイドフィッシング

7/15 浜名湖ガイド!

連休中日の今日は同じ静岡県の焼津市から、片山さんが遊びに来てくれました!一昨日のゲストさんに続き焼津市からです。地味に同じ県内ですが100kmくらい距離あり…

  1. ガイドフィッシング

7/18 浜名湖ガイド!

昨日はお休みを頂き、本日は名古屋から角鹿さんをお迎えしての浜名湖チヌトップガイド。角鹿さんはたぶん私のガイドをコンプリート(長良川バス、四国バス、浜名湖シー…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. フックの『いろは』

トリプルフックの収納方法

私はバスフィッシング活動をしているアングラーの中でもシーズン問わずソルトの比率がかなり高いので、おそらくバスプロと呼ばれる人たちと比べてかなりタックル量も多く、…

  1. タックルの『いろは』

XGは必要か?

霞ヶ浦水系に居たためもありますが、打ちや巻きがメインになるこのフィールドでは打ちにおいてXGがやはりメインになります。シマノ社のベイトリールは2012年頃より…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP