kenshikuroda.com

  1. ボート・魚探の『いろは』

ガーミン魚探&ガーミンエレキフォースのアップデート!

本日は先日きたガーミンエレキ『フォース』のアップデートをしたのですが、フォースに限らずガーミン魚探含めてせっかく高額で買った最新デバイスをアップデートせずに使っている人が周りにも凄く多いので今日は改めて『アップデート方法』を書いておきたいと思います。
たまに同船して貰った方やSNS上でUPした画像や動画を見て『自分のと使い易さ、見易さが違う』って言われたりするんですが当然アップデートによって改善されるものも多々あります。

せっかく買ったのであれば最新の状態、最高の状態で使いたいですよね。

今回はよりアップデートがテクニカルなフォース(エレキ)を例にしたいと思います。

さてガーミンデバイスには2通りのアップデート方法があります。
1.SDカードを用いてのアップデート
2.アクティブキャプテン(スマホアプリ)を用いてのアップデート
です。
魚探(GPSMAPもエコマップも)はどちらでもアップデート可能ですが、フォースに関しては2でしかアップデート出来ません。フォースにはSDカードスロットが無いですからね。

スマホアプリ、アクティブキャプテンは絶対入れておいて損はないアプリです。

今回はフォースのアップデートなので必然的に『2.アクティブキャプテンを用いてのアップデート』となります。アクティブキャプテンを用いた場合は魚探もほとんど同様のやり方です。
準備するものは、
・アクティブキャプテンの入ったスマホ
・エレキ本体
・エレキリモコン
・エレキフットペダル
の4点。
当たり前ですがエレキは通電した状態(電源ON)でないといけません。

このリモコンが最重要です。

まず序盤はリモコンでの操作が中心です。

メニュー

セッティングを選択

トローリングモーターを選択

Wi-Fiを選択

モードを選択

アクティブキャプテンを選択

すると『ネーム』が出てきます。

これが私のフォースの名前です。

そのままパスワードを設定します。パスワードの注意点は『8桁』であること。加えて大文字小文字の区別もあるのでご注意下さい。

私の場合は面倒なのでいつも数字だけのパスワードにします。大文字小文字の間違いリスクを減らすのと、リモコンでのパスワード設定が選択式なので『KURODA◯◯◯◯』とかにすると凄く面倒だから。

次にアクティブキャプテンの入っているスマホやタブレットのWi-Fi接続欄で先程のフォースの名前を探します。

これですね!

もちろんパスワードは先程自分で入力したものを入れてください。

接続完了。自宅やホテルでWi-Fiに繋ぐのと全く同じです。

ちなみに今回はフォースでやっていますが、ここまでは魚探本体も全く同じです。
魚探やエレキ本体の名前とパスワードを合わせてアクティブキャプテンが入ったスマホと接続するだけ。

さてここでアクティブキャプテン(スマホアプリ)を開きます。

開いたらフォースに接続されていることが表示されます。魚探なら魚探名が出ます。

接続しているものをマイ海洋デバイスとして登録します。

すると勝手にアップロードを開始します。

ガーミンはアプリも魚探やエレキも頭が良いので、接続すると勝手に『今現在アップデートできるものがあるか』を判断して、あれば自動でアップデートデータのダウンロードを開始してくれます。
つまりアップデート情報の存在を知らなくても、定期的にアクティブキャプテンと繋ぐだけで勝手に判断してやってくれます。
エレキは繋ぐことなかなかないけど(リモコン触らなきゃなのでなかなか使わない)、魚探なら本体だけで完結するので定期的に繋いで損はないです。

こんな感じアップデートのパーセンテージが増えていきます。

一つ注意点はアクティブキャプテンを使ってのアップデートは『アプリ→スマホ→フォース(魚探)』になるということ。
つまりまずは自分のスマホ内(のアクティブキャプテン)に一回アップデートデータを落として、その落としたデータを今度はフォースや魚探にインストールします。
つまりデータ転送を2回するということです。
『アクティブキャプテンでアップデート出来ないんですけど』という人のほとんどがこのスマホにデータがインストールされた時点でアップデート完了と思っていてアップデートが完了していません。

転送100%終了していますが、これはまだスマホに100%転送が終わっただけです。

フォースの場合はアクティブキャプテンにアップデートデータがダウンロードされたらフォース本体の電源を入れ直します(一回落として、再度入れる)。
魚探の場合は『アップデートの為に再起動させますか?』みたいなのが表示されます。
つまりアクティブキャプテンに入ったアップデートデータをフォースや魚探にダウンロードする為には『再起動』が必要。
で、フォースはそれを手動で行う必要がある。

電源ボタンを長押しでシャットダウン。落ちたら再度長押しで再起動。

そうするとこんな表示がアクティブキャプテンに出ます。

OKするとフォースのインジケーターがグルグルします。

リモコンも歯車がグルグル回ります。

終わるといつもの画面に戻ります。[/caption]

念のため確認すると最新のver4.40にアップデート完了しています。

魚探も同様に終わるといつもの画面に戻っています。
もちろん最新の機能やアップデートが施されています。
ちなみにフォースのアップデートは手際良くやって20分くらい(ダウンロードに時間かかる)、不慣れだと小一時間かかるので『釣りの途中に』とかはオススメしません。(もちろんアップデート中は使えません)
事前にやっておくのがベターです。

冒頭で書いたように魚探はアクティブキャプテンでのアップデートの他にSDカードでも可能です(事前にSDカードにアップデートデータをPCで落としておいてカードスロットに刺すだけ)。
魚探の場合は私はこちらをオススメしていて(私自身もそう)、理由としては単純にその方がダウンロードが早いからです。
フォースはアクティブキャプテンからしかアップデート出来ないので仕方ありませんが、私だと魚探の場合は5枚+ライブスコープブラックボックス3台の計8端末をアップデートする必要があります(汗)
物凄い時間がかかるのでSDでやった方がはるかに早い。
逆にモニター1枚+ブラックボックス1台くらいならアクティブキャプテンからでも十分です。電波さえあればスマホ一台で出来るのはメリットです。

あと最大の注意点はアップデート中に電源が落ちないようにすること!
バッテリーが残り少ないとか、接触不良とかで絶対やらない方が良いです。
実際に私は過去に一回ミスってアップデート中にブレーカーを落としたことがあって完全に魚探がバグりました(汗)
これだけは本当にご注意下さい。

何度もになりますが高い買い物だけにアップデートは必須だし、買ったままの状態ではフルに機能を使えてない。
分からなければ購入先が正規ガーミンディーラーであれば詳しく教えてくれるはずです。

ボート・魚探の『いろは』の最近記事

  1. W車検

  2. ステーサー400SF船外機載せ替え

  3. ガーミン魚探&ガーミンエレキフォースのアップデート!

  4. ガーミンGPSMAP1022&1222XSVという名機!

  5. ボートトレーラーのアクスルシャフト交換

関連記事

最近の記事

アーカイブ
PAGE TOP