透ける赤のジャークベイト
去年も一昨年も似たようなこと書いてるけど春っぽくジャークベイトのカラー。ザクっと言うと僕は透ける赤が好きです。メガバスさんだとレッドホットフラッシャーとか、O…
去年も一昨年も似たようなこと書いてるけど春っぽくジャークベイトのカラー。ザクっと言うと僕は透ける赤が好きです。メガバスさんだとレッドホットフラッシャーとか、O…
体調不良と低気圧のダブルパンチで今朝から頭痛が酷いっす。久々に自宅でおとなしく(ゆっくり!?)してます。昨日、1バイトあったOSPさんのヴァルナ。今年の初バス…
今日は珍しくバスボートで湖上。今年の春、一生懸命やってたビッグミノー。試作品の数は沢山作って、魚もそれなりに釣ったけど途中から完全にほったらかし(笑)最…
昨日に引き続き僕の中の冬~春の定番、ガード付きジグについて。昨日書いた通り、ガード付きジグにはフッキング方法の違いによる大きなメリットがあるんだけれど、バラ…
もー最近は冬の釣り=メタルバイブですね。僕世代はジグ+ポークでした。(電撃&メルトダウンシェイク世代ね)冬に限らず、近年はガード付きジグ減りましたよね。夏の…
週末から公私共にバタバタしていて久々更新です。ごめんなさい。恥ずかしながら今シーズン、使い初めたDUELさんのフラットシリーズ。久々、コルクボードにルアー載…
先週の津風呂湖でロングワーム(ボウワーム12)を使ったこともあって、ここいらで一度私の中でのロングワームの使い分けを書いとこ。と思って本日はタブレットをポチポチ…
木曜日に四国に移動して、一昨日から早明浦ダムで自身の(釣りの)筋トレを行っています。今回は自身の筋トレ3日、取材が二つで4日の丸1週間のスケジュ…
先日、キープキャストで新しく出るサカマタシャッド2インチ(もちろんFECO登録済)をお願いして、帰ったら既に浜松に届いていました(いつも感謝)!…
先月開催されたTOP50初戦で準優勝したエグシュンさんと、5位だった私が一つだけ同じワームを使っていました。それがOSPから昨年発売されたドライブビーバー(…