18アルデバランMGL30/31
ブログだいぶほったらかしにしました。ごめんなさい。本日から通常運転再会です。今日はバンタムMGLに主役を持っていかれ、マイナーチェンジのため少しふてくさ…
ブログだいぶほったらかしにしました。ごめんなさい。本日から通常運転再会です。今日はバンタムMGLに主役を持っていかれ、マイナーチェンジのため少しふてくさ…
私が釣りを始めた頃の憧れのリールといえば、ステラ(今でもたぶん変わらずですが 笑)とメタニウムXT(赤メタ)でした。小学生の頃です。その頃はまだステラのスプー…
先日、2度に分けて『ロッドの真実』という題名で当ブログをUPさせて頂きました。3回に分けてお伝えしたい内容をUPする予定でしたが、1度目の『ロッドの真実~前編…
本日も浜名湖ガイド予定だったのですが、一日中の結構な雨量の雨予報、風もあって遠方からのゲストさんだったので昨日の時点で相談の上、大事を取って中止にさせて頂きまし…
※本日の内容は昨日からの後編です。まだ前編を読んでいない方はそちらをご覧ください。http://wind.ap.teacup.com/bokutachi/23…
今年も残すところあと一ヶ月半です。一年ってあっという間ですね。まだまだ釣りしますけど!今シーズン、色々なフィールドで色々な釣りをしました。もちろん色々な釣具を…
本日はアクセス数をバズらせるために(笑)ちょっとマニアックに!?ちょっと過激に!?内容を書いてみようと思います。スピニングリールの良し悪しについてです。私…
少し前に、今年モデルチェンジしたエクスセンスDCについて開発中の内容や、何を盛り込んだかなんかをブログで書かせていただきました。http://wind.ap…
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
横浜の釣りフェスティバルが終わりずっと忙しくしていたら一瞬で今週が終わりました(汗)もう来週には大阪です。さてそんな本日はSNSにもポストした内容ではあ…
今日は珍しくリール『パーツ』のご紹介です。確か2022年6月だったと記憶しているのですが、アベイル社社長からお電話を頂き『今度01カルカッタコン…
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
GW明けには次戦のプリプラに行かなきゃなんですが、しばらくソルトにうつつを抜かしていたため全く準備が進んでおりません(滝汗)いきなり黒田から◯◯日にボート貸…
おそらく今週半ば頃より21カルカッタコンクエスト101/101HGの出荷が開始されました。既に右の100番サイズはリリース済だったんですが左は今回が初。私の…
まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…