![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 最近の記事
- おすすめ記事
- 人気記事
- ランキング一覧
ソルトテスト→釣り百景ロケ中
ここのところ本当にブログ更新が滞っていてごめんなさい。毎日忙しいのに加えて、ほぼ毎日オンラインサロンの方にそれなりの文字数を投稿しているのでどうしてもブログ…
浜名湖オープントーナメント初戦 ストリームトレイルCUP 優勝
昨日開催された浜名湖オープントーナメント2022の初戦ストリームトレイルCUPの内容を本日は書き記しておきたいと思います。GWの前日にちょっとだ…
浜名湖オープントーナメント2022 初戦
浜名湖オープントーナメント2022初戦ストリームトレイルCUPはまさかの50g差で優勝でした!稚鮎やハクに付いている大型のクロダイ&キビレを水砲(ペンシル)…
ブレニアス エクスチューン S72ML
既に一月の新製品紹介時にブレニアスエクスチューンについて一通りの開発経緯や、オススメの使い方はご紹介済みなんですが、私の住んでいる浜松でもチヌシーズンが本格スタ…
釣り用GoPro(ゴープロ)のオススメ
私が現在、運営しているオンラインサロン内で昨年末に『SNSやYouTubeで誰かに見てもらうわけじゃなくても自分の動画を撮るのってスキルアップに繋がるよ!』とい…
JBジャパンスーパーバスクラシック2021 3位入賞
一日間が空いてしまい申し訳ありません。先週末の4/9、10に山梨県は河口湖で開催されたジャパンスーパーバスクラシック2021の内容をUPしていきます。…
グラスロッドのセーブポイント(笑) その2
前回のその1では、現在のバスロッド市場のグラスロッドにはグラス素材のみで出来ている『フルグラスロッド』、『ピュアグラスロッド』と、グラス素材と主にカーボン素材を…
浜名湖オープントーナメント年間優勝獲得!
春の初戦で公言した通り、浜名湖オープントーナメント2018シリーズで年間優勝を獲得することができました。普段、浜名湖のトーナメントではここまで苦しくなるこ…
グラスロッドのセーブポイント(笑) その1
フィッシングショーのシマノブースでは沢山のご質問を頂いたのですが・・・その中で新製品に全く関係ないのに、最も沢山いただいた質問についてのお返事をここでまとめ…
ジャパンスーパーバスクラシック2018
先週末開催されたジャパンスーパーバスクラシックの内容を簡単にではありますがUPしたいと思います。まずはジャパンスーパーバスクラシックってなに?と知らない方もい…
19スコーピオンと青シャウラの違い
今日のお題は19スコーピオン(ロッドの方です)。今年のフィッシングショーで関東でも関西でもかなりの注目度でした。もちろん他のシリーズはフルモデル…
本年もよろしくお願い致します!
各種SNSでは既に新年の挨拶をさせて頂きましたが、ブログの更新は2019年初ですね。皆さま本年もよろしくお願い致します!忘年会新年会が多く、浜松市の駅前付近…
22メタニウムシャローエディション
毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…
ロングワームのあれやこれや。
先週の津風呂湖でロングワーム(ボウワーム12)を使ったこともあって、ここいらで一度私の中でのロングワームの使い分けを書いとこ。と思って本日はタブレットをポチポチ…
22エクスプライド 264M+
前回に引き続き、フルモデルチェンジしたエクスプライドのプロデュース機種や愛用機種をご紹介していくブログなのですが、本日はスピニングの中での一際変わり種である26…
19スコーピオンと青シャウラの違い
今日のお題は19スコーピオン(ロッドの方です)。今年のフィッシングショーで関東でも関西でもかなりの注目度でした。もちろん他のシリーズはフルモデル…
22エクスプライド 270MH+
前回、前々回と自身がプロデュースや開発したエクスプライドのNEW番手を一つづつご紹介させて頂いています。さて三本目はパワーフィネス機種である270MH+…
ブレニアス エクスチューン S72ML
既に一月の新製品紹介時にブレニアスエクスチューンについて一通りの開発経緯や、オススメの使い方はご紹介済みなんですが、私の住んでいる浜松でもチヌシーズンが本格スタ…
TOP50第2戦東レソラロームCUP 弥栄ダム
TOP50シリーズに復帰した2017年の第2戦。舞台も季節も全く同じ。この画像は最終日に2日目までの暫定順位順にウェインをして『暫定トップ席』と…
21カルカッタコンクエスト使用の注意点
おそらく今週半ば頃より21カルカッタコンクエスト101/101HGの出荷が開始されました。既に右の100番サイズはリリース済だったんですが左は今回が初。私の…
ピットブルG5 高比重PEの注意点
1月のオンラインフィッシングショーに合わせて行われたシマノ新製品お披露目で、私が今季(に向けて)最も力を入れて開発に携わらせて頂いたのはロッドでもリールでもなく…
スピニングリールの番手選び
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
ガーミン ライブスコーププラス
少し前から海外のリーク情報が出回っていたライブスコープのアップグレードモデルに当たる『ライブスコーププラス』に関して、本日より国内も情報解禁となりました。…
SLX BFSがだいぶヤバい件
GW明けには次戦のプリプラに行かなきゃなんですが、しばらくソルトにうつつを抜かしていたため全く準備が進んでおりません(滝汗)いきなり黒田から◯◯日にボート貸…
フルソリッドロッドその2.
昨日までのその1.に引き続きの内容です。※昨年、霧雨フルソリッドリリース時に書いたブログはこちら。同じことをかなり簡単に書いてます、詳しくは書いていません。…
2022年残す廃盤ロッドたち
2022年モデルチェンジしたエクスプライドが二週間前の2月後半からデリバリー開始されています。既に沢山の方が購入して頂いていて感謝感激なんですが、もちろん売…
22エクスプライド 1610M-S
早いもので釣りフェスティバルの新製品情報解禁から1ヶ月が経ちまして『一本の動画や一回のブログでは機種紹介までは無理』と先延ばしにしてきたNEWエクスプライドの私…
22メタニウムシャローエディション
毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…
22エクスプライド 264M+
前回に引き続き、フルモデルチェンジしたエクスプライドのプロデュース機種や愛用機種をご紹介していくブログなのですが、本日はスピニングの中での一際変わり種である26…
19スコーピオンと青シャウラの違い
今日のお題は19スコーピオン(ロッドの方です)。今年のフィッシングショーで関東でも関西でもかなりの注目度でした。もちろん他のシリーズはフルモデル…
22エクスプライド 270MH+
前回、前々回と自身がプロデュースや開発したエクスプライドのNEW番手を一つづつご紹介させて頂いています。さて三本目はパワーフィネス機種である270MH+…
TOP50第2戦東レソラロームCUP 弥栄ダム
TOP50シリーズに復帰した2017年の第2戦。舞台も季節も全く同じ。この画像は最終日に2日目までの暫定順位順にウェインをして『暫定トップ席』と…
22エクスプライド 1610M-S
早いもので釣りフェスティバルの新製品情報解禁から1ヶ月が経ちまして『一本の動画や一回のブログでは機種紹介までは無理』と先延ばしにしてきたNEWエクスプライドの私…
ピットブルG5 高比重PEの注意点
1月のオンラインフィッシングショーに合わせて行われたシマノ新製品お披露目で、私が今季(に向けて)最も力を入れて開発に携わらせて頂いたのはロッドでもリールでもなく…
TOP50第2戦弥栄ダムの装備
今日は弥栄ダム戦で使った装備やちょっとした裏話を簡単にご紹介させて頂きます。メインルアーはハドルスイマー3インチのライトキャロと、最終日はボウワ…
ロングワームのあれやこれや。
先週の津風呂湖でロングワーム(ボウワーム12)を使ったこともあって、ここいらで一度私の中でのロングワームの使い分けを書いとこ。と思って本日はタブレットをポチポチ…
2022年残す廃盤ロッドたち
2022年モデルチェンジしたエクスプライドが二週間前の2月後半からデリバリー開始されています。既に沢山の方が購入して頂いていて感謝感激なんですが、もちろん売…
スピニングリールの番手選び
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
21カルカッタコンクエスト使用の注意点
おそらく今週半ば頃より21カルカッタコンクエスト101/101HGの出荷が開始されました。既に右の100番サイズはリリース済だったんですが左は今回が初。私の…
20ツインパワーと17ツインパワーXDはどっちが良い?
先月14日の夜中にシマノ新製品情報をいち早くUPして私のブログサーバーはパンクしたんですが(笑)、あの日お昼過ぎまでまだ12日だと思っていて(実際は13日でした…
極細PE ピットブル4+
皆さん新製品情報に関する当ブログやYouTubeチャンネル、SNSでの情報発信に、オンラインサロンやYouTubeでのライブ配信をご覧頂きありがとうございました…
ブレニアス エクスチューン S72ML
既に一月の新製品紹介時にブレニアスエクスチューンについて一通りの開発経緯や、オススメの使い方はご紹介済みなんですが、私の住んでいる浜松でもチヌシーズンが本格スタ…