kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

着々と・・・

次の試合に向けての準備を夜な夜な進めております。一昨年あたりから騒がれだしたベイトフィネスですが、僕のお世話になっているメーカー様もソフトであったりハードで…

  1. ノンジャンル

メガバス X-80 BEAT

明日書きますとか言いつつまだ書けていない現状・・・火曜日にGW明けに期限だった文章原稿を書いていた時点ですでに全てが後手後手・・・明日は午前中、予定がないの…

  1. ノンジャンル

お色直し。

本日は朝からステーサーを引っ張って静岡市へ・・・昨日の浜名湖オープントーナメントもコイツで参戦しました。最後のコイツのすっぴん姿で優勝させてあげたかった・…

  1. ノンジャンル

悔。

ガチガチの優勝狙い。自分のプラン通り、全てが噛み合った試合展開。ハイリスク・ハイリターンの細い綱を渡り切ったはずが、その先に待っていたのは悔し過ぎる結果で…

  1. ノンジャンル

どうなるかな。

今日も強風予報だったので、7~10時だけちょろっと。さすが土曜日。荒れてても人が沢山でした。近くに知り合いの方が居たので撮っていただきました。ここ四日間…

  1. ノンジャンル

浜名湖オープン プラ2回目

今日は午前中に一件用事を済ませ、午後から出船。昨日の一時間遅れです。これにはちゃんと訳があって、日曜日当日は試合時間中ほぼ下げの潮なんですが、それと同じ条件…

  1. ノンジャンル

浜名湖オープン プラ3回目

ありえないほどの暴風でしたね・・・今日は昼前から風速10mって予報が出ていたので珍しく頑張って5時に起きました。これまた珍しく『仕事始まるまで乗せてよ』と言…

  1. ノンジャンル

浜名湖オープン プラ1回目

今日はユ~~~ックリ起きて、お昼頃から浜名湖へ。今週末の浜名湖オープントーナメントの練習。もちろん大雨です・・・僕が釣りに行くんだから雨に決まってます。激…

  1. ノンジャンル

GW終了。

長かった今年のGWも終了し、月曜日からお仕事な人がほとんどかと思います。僕は逆にハードな日々からあと少しで抜け出せそうです。そろそろJBシリーズ以外の試合も…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP