![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOP50第3戦旧吉野川 直前プラ終了
遠賀川戦の日程変更に伴い、直前プラが一日だけとなったTOP50第3戦東レソラロームCUPが明日から旧吉野川で開催されます。前回の遠賀川戦は初日1…
遠賀川戦の日程変更に伴い、直前プラが一日だけとなったTOP50第3戦東レソラロームCUPが明日から旧吉野川で開催されます。前回の遠賀川戦は初日1…
先週三日間、福岡県遠賀川で開催されたTOP50第2戦。その模様を少しお話させて頂きたいと思います。結果から言えば、先日お伝えした通り最終順位は25位とち…
今週も絶賛ロケ中ですが、一昨日の浜名湖オープントーナメント第2戦オンスタックルCUPの内容をサラリと。金曜日の夕方に福岡から浜松に帰宅。土曜…
今週末、浜名湖では浜名湖オープントーナメントが開催されます。もちろん私も参加予定!練習はできていないけど頑張って魚を釣ってくる予定です。さてそんな浜…
TOP50第2戦ベイトブレスCUP遠賀川。決勝の今日は単日11位、総合25位で終えました。内容は昨日の延長戦。タックルの煮詰めが足りずミスが多かったこと…
大会二日目。単日17位で予選29位。ギリギリの予選通過(汗)初日からずっとずっと遠賀川から、遠賀川の魚たちからヒントを貰っていたのに。二日目…
延期になり平日開催となったTOP50第2戦ベイトブレスCUP初日。僕にはホント難しくて二本、34位スタート。うーん。正直何も分かんないんだけど(汗)明日…
前回のその1では、現在のバスロッド市場のグラスロッドにはグラス素材のみで出来ている『フルグラスロッド』、『ピュアグラスロッド』と、グラス素材と主にカーボン素材を…
先週末開催されたジャパンスーパーバスクラシックの内容を簡単にではありますがUPしたいと思います。まずはジャパンスーパーバスクラシックってなに?と知らない方もい…
春の初戦で公言した通り、浜名湖オープントーナメント2018シリーズで年間優勝を獲得することができました。普段、浜名湖のトーナメントではここまで苦しくなるこ…
フィッシングショーのシマノブースでは沢山のご質問を頂いたのですが・・・その中で新製品に全く関係ないのに、最も沢山いただいた質問についてのお返事をここでまとめ…
今日のお題は19スコーピオン(ロッドの方です)。今年のフィッシングショーで関東でも関西でもかなりの注目度でした。もちろん他のシリーズはフルモデル…
各種SNSでは既に新年の挨拶をさせて頂きましたが、ブログの更新は2019年初ですね。皆さま本年もよろしくお願い致します!忘年会新年会が多く、浜松市の駅前付近…
今大会も当ブログは試合翌日更新で第4戦ケイテックCUPの模様をお伝えします。毎年、桧原湖戦は9月の第二週か第三週に行われることが多いのですが、今…
TOP50第4戦ケイテックCUP最終日は朝イチにキロフィッシュと980gが連発し、無駄にしないように必死にもう1匹ナイスサイズを釣って3072gで単日2位!最終…
JBTOP50第4戦ケイテックCUP初日。私には揃えるのがやっとで41位スタート(涙)頭冷やして明日も全力で頑張ってきます!!!にしても皆んなすご過…
さて今週末は早くも釣りフェスティバル(横浜)なんですが、同時にもうそろそろ24カルコンシャロー(右)が発売になります。以前、発表時に『21カルコ…
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
すいません。年末に10日もブログ空けちゃいました。SNSをご覧の方はご存知かと思いますが、この10日間は関西方面のスポンサーさまにご挨拶&打ち合わせに行った…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
試合は昨日までで終わっていますが、引き続き3日間ほど桧原湖に滞在して居残り練習とプロトテストを行っている最中です。いつも通り、試合翌日の詳細記事をUPしてい…
ご存知の方がほとんどだと思うのですが、私のバスフィッシング用メインロッドはシマノ社エクスプライドシリーズです。比率でいくと7〜8割がエクスプライ…
本来は当記事は2025年シマノ新製品公開日(1/10)の注目新製品へのアクセスが落ち着いた夕方頃に更新予定でした。2025年、最も皆さんにオススメしたい新製…
今年の一月は何かと釣りに割ける時間も少なく、時間不足ネタ不足もあり更新回数少な目でごめんなさい。来月以降は徐々に旧来のペースに戻します。近年、低~中価格帯ロ…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
先週の浜名湖オープントーナメントの参戦記事に『次回私が今現在辿り着いているジグヘッドやノーシンカー、ネイルリグなどの扱い方や道具立てをご紹介しますね。と書い…
今大会も当ブログは試合翌日更新で第4戦ケイテックCUPの模様をお伝えします。毎年、桧原湖戦は9月の第二週か第三週に行われることが多いのですが、今…
JBTOP50第4戦ケイテックCUP初日。私には揃えるのがやっとで41位スタート(涙)頭冷やして明日も全力で頑張ってきます!!!にしても皆んなすご過…
TOP50第4戦ケイテックCUP最終日は朝イチにキロフィッシュと980gが連発し、無駄にしないように必死にもう1匹ナイスサイズを釣って3072gで単日2位!最終…
2022年春にこんな記事をブログUPしたことがありました。ちょうど多くのアングラーがアクションカメラで釣りシーンを撮るのが一般的になってきたタイ…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
ご存知の方がほとんどだと思うのですが、私のバスフィッシング用メインロッドはシマノ社エクスプライドシリーズです。比率でいくと7〜8割がエクスプライ…
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
横浜の釣りフェスティバルが終わりずっと忙しくしていたら一瞬で今週が終わりました(汗)もう来週には大阪です。さてそんな本日はSNSにもポストした内容ではあ…
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…
本来は当記事は2025年シマノ新製品公開日(1/10)の注目新製品へのアクセスが落ち着いた夕方頃に更新予定でした。2025年、最も皆さんにオススメしたい新製…
試合は昨日までで終わっていますが、引き続き3日間ほど桧原湖に滞在して居残り練習とプロトテストを行っている最中です。いつも通り、試合翌日の詳細記事をUPしてい…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…