kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

TOP50第2戦遠賀川 延期

練習三日目。の予定だった本日。減水傾向だった遠賀川が日に日に10cmづつ更に減り、今日遂にバスボートが降ろせない水位に。試合までに回復する要素が…

  1. ノンジャンル

今日はビワマス釣り!

遠賀川戦が延期になり、ただ1000km近くを帰るだけではなんか負けた気分。延期が決まった直後からノムシュン先輩と会議を開き帰りに何かやれる釣りは無いか・・・…

  1. ノンジャンル

諸々テスト中。

今日、明日は諸々シマノ社のテストをしたくて初めて大分県は芹川ダムへ。遊漁料に加え、出船料をお支払いすることでボートからもストレスなく釣りをさせて頂ける素敵な…

  1. ラインの『いろは』

PEラインの色分け。

今回の取材・・・に限らずですが、私のソルトウォーターでのPEラインは0.6号と0.8号がメイン。今回は0.6号にはピットブルX8を、0.8号にはX12を使用…

  1. ノンジャンル

ベクサスボート1980CC

今シーズンより活動のサポートを頂いている昭和電機株式会社さま及び、SDG Marinさま。SDG Marinグループの中で取り扱っているベクサスボート社の中…

  1. ノンジャンル

今期初チヌトップ!

今週末は先日お伝えしたベクサスボートAVX1980CCのリギングに明け暮れたのですが(お陰で油圧ジャック、魚探関係を一先ずストレスなく扱えるまで完了!)、明日か…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

大阪湾インショアテスト

曇りは朝のうちだけで、太陽が出てからは灼熱でした(涙)先週から今週の1週間で東京湾、大阪湾、浜名湖でチヌグランドスラム予定です(笑)…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP