kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

GWガイド募集

スーパー直前、急遽過ぎですがGW期間内、浜名湖ガイドの募集をさせて頂きます。いつも通りの募集内容です。基本内容は例年と同じです。●募集期間  5/4(木…

  1. タックルの『いろは』

17エクスセンス C3000M

先日、シマノ本社にお邪魔した際に『てか、何で07ステラ使ってるんですか!?』というご指摘を頂き、実はこれに関してはSNSやマリーナでも良く聞かれまして(笑)…

  1. ノンジャンル

ロッド&リール紙取材中!

昨日、今日、明日はロドリの取材!スケジュールがパツパツなので二本撮り中。まだ四月だけど水中へ。紙面を作るのは大変です。今回のライターさん。本日50cmくら…

  1. ノンジャンル

長良川二日目!

今日は浜松に帰って地元のダムに行く予定だったけど、明日から三重県でロドリの連載取材があるので帰るならもう一日長良川で練習しよ!ってことで今日も長良川に浮いてい…

  1. ノンジャンル

今期初の長良川!

今日は今期初の長良川へ!来週の取材のプラも兼ねて。浜松からそんなに遠くないんだけど、去年はしっかりやりたいと言いながら春二回、梅雨一回(ロドリDVDのやつ!)…

  1. タックルの『いろは』

SS-64MLS

FBではネタにしましたが、今日はちょこちょことソルトの準備を進めていました。確か2015年にリミテッドで作った(すいません。本人うろ覚え。)、シルバーシャド…

  1. ノンジャンル

G.O.D FILMS

今シーズン、釣具においてシマノさま(ロッド、リール)、アングラーズデザインさま(ウェア)から多大なるご協力をいただいておりますが、私の活動を強力にサポートし…

  1. ノンジャンル

マスターズ三瀬谷ダム戦

例年の河口湖並みに辛かった今回の三瀬谷ダム。前日プラから合わせて三日間。事件を起こすことができず。二日間で27/127のウェインでした。この時期にも関わらず…

  1. ノンジャンル

三瀬谷ダム戦 前日練習

基本、スケジュールが埋まっていないと不安な私なので四月はしこたま詰め込んだのですが、それも今週末でひと段落。来週も雑誌取材や撮影予定ありますが、一先ず明日から…

  1. ノンジャンル

三重県、三瀬谷ダムへ!

今日も昨日に引き続きロッドテスト!昨日は雨で試したいベイトロッドのみをボートに積んでいたので、今日はスピニング中心のテスト。この三日間でかなり色々と試すこ…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

大阪湾インショアテスト

曇りは朝のうちだけで、太陽が出てからは灼熱でした(涙)先週から今週の1週間で東京湾、大阪湾、浜名湖でチヌグランドスラム予定です(笑)…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP