kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

お久しぶりです。

確か、今日ぐらいに発売予定のDVDでございます。皆様、ご無沙汰しております。人生色々ありますね。ぼちぼちですが頑張っていこうかと思います。心配していただ…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦 直前プラ初日

夜中に無事、高知県早明浦ダムに到着。一時間半だけ仮眠して、朝から気合いでプラしてきました。予測通り、プリプラ時より6~7mの減水。しかし、それ以上に二週間…

  1. ノンジャンル

ちょっとだけ・・・

昨日、釣り関連とは全く関係のないことで凹むことがありました。珍しくちょいと傷心中です。なので勝手ではありますが、来週の月曜日までブログお休みさせて下さい。…

  1. ノンジャンル

大人の対応。

昨日は夜遅くになってしまったが、暫定『浜名湖最強』の方のお宅へ・・・釣りの話しをしながらTOP50北浦戦の釣りビジョンを二人で鑑賞。実はまだ見てなかったので…

  1. ノンジャンル

逃げんなよ!

琵琶湖で行われている2つのチャプター。日本で最大の湖でありながらプロ戦の無い琵琶湖では、ある種、独特な緊張感とレベルの高さがチャプターにはある。過去の年間…

  1. ノンジャンル

No48~パート3~

ついに三回目です・・・ロッドのグリップに貼られたシール・・・最近ではワル乗りがエスカレートし、某人物も『ウチのクランクのカラー数48色にしようかな♪』…

  1. ノンジャンル

Rodio Drive type-C

はまるキッカケは今年の北浦戦のプリプラまで遡る・・・北浦ではスーパーキッカーな1500gフィッシュだったと思う。プリプラの初日、二日目はほとんどクランクベ…

  1. ノンジャンル

旧吉野川 取材終了

本日は一週間ぶりに旧吉野川に戻ってきてクランクの取材。楽ではないかなぁ~と思っていたので朝から一日かけて頑張る予定が、午前中だけで無事終了(笑)昼過ぎには…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP