kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

暇があれば・・・

最近に限ったことではありませんがシーズン中でも、シーズンオフでも、思い出したようにスモラバを巻いたりする時があります。僕にとってはスモラバはフックやシンカー…

  1. ノンジャンル

富士山

今日は諸事情で河口湖へ。久々の長距離運転でした。(といっても往復400キロですが・・・)幸運なことに晴天が続いていたので、激しい積雪や凍結もなく、無事帰っ…

  1. ノンジャンル

スモールサイズのオフセット

昨夜からの積雪はホント凄かったですね。僕は深夜に車で帰宅したんですが、いつもは30分で帰る道を慎重に小一時間かけて帰ってきました。途中、救急車とすれ違い×…

  1. ノンジャンル

ブレード

昨年10月頃から一人で色々と試行錯誤しているものがある。珍しく僕がロッドやリール以上に熱心に色々試している。その一つがブレードなんだけど、これがまた難しい。…

  1. ノンジャンル

久々休日。

今日は久々に用事の無い一日・・・車のエンジンオイルを変え、髪の毛を切り、宅急便を発送し、溜まったメールや電話の返信に・・・リールを沢山詰め込んで送りました…

  1. ノンジャンル

今から帰ります。

今日は結婚式に参加するためスーツ姿で横浜へ。先程、ギリギリ最終の浜松行きの新幹線に乗れてホッとしています。ホントかなり危なかった・・・今回おめでたく結婚さ…

  1. ノンジャンル

給料男

日本で一番多い職業は何か?と聞かれたら、間違いなく『サラリーマン』ですね。しかし、サラリーマンって実に曖昧な表現ですね。直訳したら給料男って。調べたわけじ…

  1. ノンジャンル

TDスピナーベイト

昨年末、とあるルアー製作者の方と電話をしている時、『流行りじゃないけど、欲しいスピナーベイトは?』という話になった。その時に、僕とその方との意見が完全に一致…

  1. ノンジャンル

2011年に向け・・・

昨年も、一昨年も大晦日に『来年に向けて』という内容でブログを更新しました。今年もくっさ~い内容で更新しようかと思っていたんですが、ちょっと前のクリスマスに…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

23ヴァンキッシュ

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。K…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP