09アルデバランと15アルデバラン
今年は各社から大量のリールがリリースされます。特にベイトリールはハイエンドから中堅帯まで数多くモデルチェンジや新しくラインナップに加わります。昨年シマノの人気…
今年は各社から大量のリールがリリースされます。特にベイトリールはハイエンドから中堅帯まで数多くモデルチェンジや新しくラインナップに加わります。昨年シマノの人気…
最近ジャークベイトネタが続きますが、季節柄許して下さい(笑)今日はジャークベイトのハード面のネタです。今現在(今までも)、ジャークベイトに使っているロッドの半…
今日は天気予報に反して快晴となったのでレンジャーとギャンブラーを二艇仲良くストレージ全開で天日干し(笑)自宅ではステーサーも天日干し。お盆以降、雨ばっかだ…
ちょっと前に書いたWEC、E1。は、凄く使い易くクオリティが高かったんですが、元祖というか、ベースというか、オリジナルというかのB1。何度もリメイク?再生産…
今年、限定生産されるシルバーシャドーXXの2015年限定モデルは各ロッド、各フィールド専用設計でデザインされています。72MLSを東京湾で徳永さんが、63MB…
少し前に、テキサス&ジグロッドを現在の僕的使い分けを解説させていただきました。なかなか続きで他のジャンル(クランクとかスピニングとか)を解説できないでいて大変…
今まで、ロッドにしてもリールにしてもルアーにしても、愛用したり、今でも愛用しているものも沢山ある中で、今回はロッドに関して僕の中で、その後も影響を受けたロッド…
前回から随分時間が空いてしまいました。ごめんなさい。スピニングリールについて書こうと思います。今日は帰りが遅かったのでちょっと短編です。今回はスピニングリー…
昨年、ブログタイトルを変更した際にこれからはしっかりカテゴリー分類をして後から見返すことができるように・・・って思ってたんですが、すっかり忘れてた(笑)とい…
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
横浜の釣りフェスティバルが終わりずっと忙しくしていたら一瞬で今週が終わりました(汗)もう来週には大阪です。さてそんな本日はSNSにもポストした内容ではあ…
今日は珍しくリール『パーツ』のご紹介です。確か2022年6月だったと記憶しているのですが、アベイル社社長からお電話を頂き『今度01カルカッタコン…
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
GW明けには次戦のプリプラに行かなきゃなんですが、しばらくソルトにうつつを抜かしていたため全く準備が進んでおりません(滝汗)いきなり黒田から◯◯日にボート貸…
おそらく今週半ば頃より21カルカッタコンクエスト101/101HGの出荷が開始されました。既に右の100番サイズはリリース済だったんですが左は今回が初。私の…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…