kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ガイドフィッシング

11月5日 浜名湖ガイド

本日は夏のチヌトップガイドにもお越し頂きました匿名希望さまをご案内!顔を写さずに撮るのって難しいです(笑)ここ二ヶ月ほど釣りはご無沙汰ということで、かなり…

  1. ノンジャンル

アメドリ2017参戦!

今日は桐山さん主催のアメドリに参戦!&昨年に引き続きロドリでの参戦記の取材!今年は一緒に連載をしているロドリ編集部のサク(坂田くん)と参加!朝一から魚をキ…

  1. ガイドフィッシング

霞ヶ浦着!&ガイド募集!

今日は午前中、浜名湖で動画撮影をして昼過ぎから明日明後日の雑誌取材のため霞ヶ浦に向けて移動開始!ボート引っ張って事故渋滞にハマりながら、二週間ぶりに霞ヶ浦に…

  1. ガイドフィッシング

10月31日 浜名湖ガイド

台風や爆風、大雨でご予約を頂いても延期や中止をさせて頂いていた浜名湖ガイドですが、本日二週間ぶりにやっと稼働!(皆さま本当にご迷惑をお掛け致しております)夏の…

  1. ルアーの『いろは』

イヴォーク2.0

昨日、一昨日の激濁りの河口湖で開催されたバスプロ選手権で二日目に魚を連れてきてくれたのはデプスのイヴォーク2.0でした。二日間でやった釣りはクランク70、ス…

  1. ノンジャンル

バスプロ選手権 二日目

昨日の初日にノーフィッシュをくらい、モチベーションを保つのが難しいバスプロ選手権の二日目。霞戦のやれなかった二日間を取り戻すかのように巻きまくった二日間でした…

  1. ノンジャンル

河口湖!!

今日からバスプロ選手権のため激寒の河口湖にいます。週末はまた台風(滝汗)画像撮らなかったので昨日の出発前の画像(笑)サポートメーカー各社さまから冬に向け…

  1. ノンジャンル

バスプロ選手権 初日

今日、明日は河口湖でバスプロ選手権。先週の台風で激濁り&増水の河口湖。こんな濁ってる河口湖見たことない。僕的には好きなレイクコンディションだったのに初日ノ…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. ノンジャンル

桧原湖プリプラ前半

8/2(日)を移動日にし、8/3から次戦TOP50シリーズの開催される福島県、桧原湖に来ています。毎回プリプラ時に書いていますが、プリプラは特段…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. ノンジャンル

桧原湖プリプラ前半

8/2(日)を移動日にし、8/3から次戦TOP50シリーズの開催される福島県、桧原湖に来ています。毎回プリプラ時に書いていますが、プリプラは特段…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP