kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

山籠り一日目

今日は予定通り早朝から!遠くまで来て、ロッド2本にルアー1種類(笑)あー。満足(笑)ずーっとやっててモザイクかけ続けてるこのルアー。関係各位に早くろと…

  1. ノンジャンル

よくある話(笑)

よくある話なんですが、シーバス狙ってるとクロダイが釣れて、クロダイ狙ってるとシーバスが釣れる・・・生息域や食性が似てるとはいえ、神様の意地悪としか思えないこと…

  1. ノンジャンル

ソルトロケ中!

今週に入ってからずーーっと関西。今日は再び、チヌロケ。今日は地形のよく知らないエリアを中心に回ったので、せっかく掛けても切られたりバラしたり・・・バイトが…

  1. 小物の『いろは』

レインウェア決めました!

ちょっと前から悩んでいたレインウェア。前にも書いた通り、袖周りの二重構造と、フードの形状(ボート走行時脱げない)、股下は厚手&シーム加工はマスト。で、個人的…

  1. ノンジャンル

数ヶ月ぶりの紀ノ川!

数ヶ月ぶりに和歌山県の紀ノ川に来ています。今週も月曜日からガッツリ家なき子・・・まるっと一週間です(笑)明日は朝一だけ紀ノ川で、その後大阪に移動。紀ノ川に…

  1. ノンジャンル

なんって一週間だっ!

昨晩、こちらから凄く久々に帰宅・・・今回は一週間以上、昼夜釣りをし続けてほんと長かった。時給換算したらいくらだよ(笑)で、今日は既に締切ギリギリの原稿…

  1. ノンジャンル

淀川 歳無しチヌ

昨日から関西入りして、淀川を中心に近隣水系でチヌのロケ!昨日はショートバイトと反応の少なさにコテンパンにやられましたが、一日悩んで、試行錯誤してやっと色々分…

  1. ノンジャンル

五十嵐誠カップ

今日は野尻湖でGWぶりの五十嵐誠カップ。春は四位?三位?くらいだったかな?スケジュールが詰まってたので『エリート5で優勝したら来るよ!』って約束したら見事に優…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. ノンジャンル

桧原湖プリプラ前半

8/2(日)を移動日にし、8/3から次戦TOP50シリーズの開催される福島県、桧原湖に来ています。毎回プリプラ時に書いていますが、プリプラは特段…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. ノンジャンル

桧原湖プリプラ前半

8/2(日)を移動日にし、8/3から次戦TOP50シリーズの開催される福島県、桧原湖に来ています。毎回プリプラ時に書いていますが、プリプラは特段…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP