kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

野尻湖

明日、明後日とマスターズ最終戦を観戦しながら野尻湖に行ってきます。日曜の夕方と月曜はソリッドティッププロトを使って釣りしてきます。久々のディープスモールだな…

  1. ノンジャンル

眠たい・・・

シーズン中に比べれば地味ですが、先週末から自宅に帰ってません・・・だから何なんだですが。18、19日は関東に居ました。来週は利根川でバサクラですね。今週末…

  1. ノンジャンル

二通り

今日、久しぶりにソルト用のルアーを補充したらパッケージが変わってた。メガバスソルト=青の台紙というイメージがかなり刷り込まれていたので、ちょっと違和感はあっ…

  1. ノンジャンル

13歳のハローワーク

もの凄く有名なこちらの本。中学校の先生から頂いたのはたぶん12歳か13歳だったと記憶してます。高校までの教科書はほとんど捨てたし、当時買った本もほとんど手…

  1. ノンジャンル

今日は浜松リザーバー

今日はコチラに行ってました・・・恐怖のスロープでクタクタです。浜松唯一のリザーバー。地元では難易度が高くて有名なんですが、ビッグバスも結構居るフィールド。…

  1. ノンジャンル

ツカモっさんのクランク!

本日、ちょっと前に発売になったKTW、スナブノーズM5の新色&再生産色が届きました。いつも製品リリース時には欠かさず送って下さる塚本さんには頭が上がりません。…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦 霞ヶ浦水系

まず今回プリプラ時は苦しい苦しい噂が流れていたものの、こればサイズが良かったこともあって、3本で3キロ、5本で4キロ後半って感じの魚のサイズ&コンディションだ…

  1. ノンジャンル

TOP50霞北浦水系戦 決勝

昨夜、ブログを更新してから寝る予定が、東名まで来た時点でかなりの睡魔に襲われ、どこのPAか記憶にないくらいに爆睡。更新できなくてごめんなさい。昨日の最終日…

  1. ノンジャンル

TOP50霞北浦水系戦 予選

今日も簡単ではな~いけど、なんとか一匹づつの積み重ね。やっぱ所々ミスはするけど、なんとかメンタルを崩さなかった一日でした。さてさて明日は最終日決勝。風が強…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

釣り百景ロケ

今週は釣り百景ロケで房総半島、豊英ダムに訪れていました。豊英に来るのは昨年6月以来(シマノイベント)、釣りするのは2023年の秋の艇王以来かな?…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. ノンジャンル

釣り百景ロケ

今週は釣り百景ロケで房総半島、豊英ダムに訪れていました。豊英に来るのは昨年6月以来(シマノイベント)、釣りするのは2023年の秋の艇王以来かな?…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

Feed not available
Feed not available
Feed not available
Feed not available
PAGE TOP