kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

GW琵琶湖 後編

3日はHAYASHIさんと一緒に出船し、4日のヤナガトーナメントは当初、自分の船で出る予定ではあったのだが、三日間やった感じでは『こりゃ全く無理だわ』と思い、…

  1. ノンジャンル

GW琵琶湖 前編

※一応、前編と題しましたが大した内容ではございません。あらかじめご了承ください。今年のGWは1~4日の間の四日間、琵琶湖に浮いていた。(5日は急遽中止)例年…

  1. ノンジャンル

三日目終了。

本日はHAYASHIさんと一緒に乗ってガイドしてもらう予定が、昨日、完全試合をくらったHAYASHIさんを結局は僕がガイドする展開に・・・朝一から僕にエレキ…

  1. ノンジャンル

二日目終了。

水温上昇に伴って、数は釣れるようになってきましたが、頑張っても50cmぐらいまでしか釣れず苦しんでおります・・・特にトーナメントタイムで僕の技術では捕れる魚…

  1. ノンジャンル

簡単じゃないなぁ・・・

琵琶湖初日、いつも通り沖のアフター狙いの釣りをしていますが簡単ではありません。なんとか50cm後半をMAXに40~50cmちょいまでをポロポロ拾いましたが数が…

  1. ノンジャンル

明日から琵琶湖!

ホント先週の琵琶湖はひどかったなぁ・・・やっとこさ明日から琵琶湖に浮けます!今年のGWは1~5日の五日間の滞在予定。4日のヤナガトーナメント以外は毎日違…

  1. ノンジャンル

メチャメチャボーイ(!?)ズ

やはり疲れたときには甘いものが一番!タバコもお酒も一切しない僕ですが、甘いものの摂取率は通常の人の10倍です。最近は周りの人間を振り回している僕ですが、…

  1. ノンジャンル

跳ねラバ&巻きラバマスター

本日の琵琶湖はホントに寒かった!誰か雨男がいるとしか思えないぐらいの悪天候!(もちろん僕ですが・・・)珍しく釣る事が第一目標ではなかった今回の釣行。色々な…

  1. ノンジャンル

三重県の底力

無事取材は終了し、明日は琵琶湖です!現在、名古屋の某所にて他人のPCを無断借用し更新しております。明日の滋賀県は生憎の雨模様・・・最近の取材日の天候の悪さ…

  1. ノンジャンル

取材初日終了

晩御飯は十分過ぎる釣果のご褒美にウナ重特上頂きました!暴風の中、一日頑張って釣りしました。二日間の予定の取材でしたが、今日一日で十分な釣果。縛りに苦しめ…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. ノンジャンル

天草チヌトップロケ

TOP50遠賀川戦終わりで熊本は天草へと移動して、本日までの丸2日間チヌトップロケを行っていました。昨秋以来の天草。昨年はチヌトップシーズン…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. 考え方の『いろは』

環境を変えました。

SNSでは少しネタにしたりしたんですが、色々とこれからの自分のことを考えて事務所を借りることにしました。昨日まで仙台に居たのですが、今日のお昼に浜松に帰って…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. 小物の『いろは』

BKK デュオロックスナップ

私がサポート&製品開発をさせて頂いているBKKなんですが、中国に本社がある世界最大のフックメーカーです。そんなフックメーカーBKKなんですが、各種小物(…

  1. タックルの『いろは』

XGは必要か?

霞ヶ浦水系に居たためもありますが、打ちや巻きがメインになるこのフィールドでは打ちにおいてXGがやはりメインになります。シマノ社のベイトリールは2012年頃より…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. ノンジャンル

天草チヌトップロケ

TOP50遠賀川戦終わりで熊本は天草へと移動して、本日までの丸2日間チヌトップロケを行っていました。昨秋以来の天草。昨年はチヌトップシーズン…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP