kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ルアーの『いろは』

ラトルイン

昨日までの野尻湖で、僕の中での考えと全く違うことがおきました。良く投げたのはシャッドだったんですが、一番反応があったのはベビーシャッド60でした。もちろん…

  1. ノンジャンル

都田ダム大会告知

来週のお話になってしまいますが、地元浜松にある都田ダム(引佐湖)で知り合いの方々が月一ペースで開催されている大会に参加しようと思っています。近年は一時期に比べ…

  1. ノンジャンル

今日も野尻湖でした!

浜松に戻ってきたら日付が変わっちゃったけど、今日も朝から野尻湖でした。昨日、書いた通り僕にとっては初めての春の野尻湖。一つ今までの僕の考え(理論?)とは真…

  1. ノンジャンル

野尻湖で五十嵐カップ!

今日は野尻湖で五十嵐カップに参戦!いつも大型連休は渋滞が嫌で遠出は避けがちですが、先週のTOP50北浦戦で五十嵐誠が初優勝したので祝勝会を兼ねて仲の良い皆で…

  1. ノンジャンル

今日から野尻湖!

今日から野尻湖に来てます。といっても着いたのは夕方だったけど。先日のTOP50北浦戦で優勝した彼の祝勝会と、明日開催される五十嵐カップの参加を兼ねて。とりあ…

  1. ノンジャンル

細番手PEの使用の注意点

浜名湖でもひと昔前まではPEラインといえば1.0号ベースでしたが、近年は0.8号ベースになってきました。僕は一時期0.4号まで使っていましたが、今は0.5&0…

  1. ノンジャンル

たまにはロッドのお掃除?

バタバタしていた3月、4月も終え、僕はGWっぽいのは今日だけなので仕事道具でもある釣具のお掃除。年末くらいの掃除からそのままだったので特にロッドはリールシート…

  1. 動画

イーラのオカッパリ動画!

今月号のルアマガでもメッチャ詳しく解説&実釣させてもらったイーラ。今年の早春に撮影した動画がUPされていたので貼り付けます。今回の動画では既存ビッグベイトと…

  1. ノンジャンル

バサー今月号!

先日、ルアマガさんとアングリングバスについては触れましたが、今月号はバサーさんでもちょっとだけ登場しています。マニアックな雨特集のレインウェアコーナーで解説を…

  1. ノンジャンル

急に暑い!

先週くらいから急に暑くなりだして、僕のように体調を崩している方は居ませんか(笑)?最近、あんまりブログ更新できなくてごめんなさい。朝夕は少し冷え込みますが、…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

桧原湖→東京湾

昨晩久しぶりに浜松に帰ってきました。ここ3年ほどは、桧原湖戦終わりで居残り練習をルーティンとしています。理由はいくつかあるのですが、スモール…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. ノンジャンル

明日からTOP50桧原湖戦!

明日からJBTOP50第4戦ケイテックCUPが桧原湖で開催です。今日は午前中に準備を済ませて、午後からは洗濯に鍼灸院。何年か前もお世話になった会…

  1. ノンジャンル

桧原湖IN

昨日、福島まで移動して、今日は丸一日掛けて準備完了!そして明日から桧原湖直前プラ。苦手フィールドほどタックル増える(笑)バスに限らず誰かの真…

  1. ノンジャンル

桧原湖→東京湾

昨晩久しぶりに浜松に帰ってきました。ここ3年ほどは、桧原湖戦終わりで居残り練習をルーティンとしています。理由はいくつかあるのですが、スモール…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

TOP50第4戦ケイテックCUP 桧原湖

試合は昨日までで終わっていますが、引き続き3日間ほど桧原湖に滞在して居残り練習とプロトテストを行っている最中です。いつも通り、試合翌日の詳細記事をUPしてい…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP