kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

今日も亀山でした。

今回の亀山ダム釣行は、昨年からメガバスプロスタッフに加わった松本恵太くんに二日間付き合ってもらいました。(ありがと!)彼のスタイルなのか?僕が抱いていた亀山ダ…

  1. ノンジャンル

今日は亀山ダム

今週末は一年半ぶりくらいの亀山ダムに来ています。亀山ダムは何度か来たことがあったのですが、全域をしっかりと見るのは今回が初めて。入り組んでいるため、やはり非…

  1. ノンジャンル

春一番!?

今日は全国的に爆風ですね。でもあんまり寒くありません。これから一雨ごとにどんどん暖かくなっていきますね。毎年、ショーが終わったタイミングでシーズン中の大まか…

  1. ノンジャンル

EELERとか、DVDとか。

シーズンインを目前にしてスーパー時間が無いです・・・週末は亀山ダムに行きたいのに、全く準備できてません。ってな感じではありますが、そんな中イーラが発売間近です…

  1. ノンジャンル

トリコロール

春になると使いたい気分になるミノーとジャークベイト。このジャンルのルアーはバス用以外でもソルトやトラウト用にも沢山ラインナップがあります。今日紹介するルアー…

  1. ノンジャンル

JAPAN PRIDE

アメリカでは大森さんが大暴れし、名古屋では多くの方が盛り上がっている中、僕は雨の止み間をぬって掘り上がったばかりの次の試作品を投げに。(キープキャストは昨日ち…

  1. ノンジャンル

一人じゃなんもできません

どんな方でも、どんなお仕事でも、0から100まで一人完結するってまず居ないですよね。僕は比較的、表に出る立場でもある人間なので直接、お礼を言って頂いたり、褒め…

  1. タックルの『いろは』

VS HYUGA(ヒューガ)

少し前に、テキサス&ジグロッドを現在の僕的使い分けを解説させていただきました。なかなか続きで他のジャンル(クランクとかスピニングとか)を解説できないでいて大変…

  1. 動画

DVD作ってます・・・の予告動画

現在、昨年参加した浜名湖オープントーナメントのDVDを作成、編集中です。体調は相変わらず良くならないけどね(笑)内容は初戦準優勝、二戦準優勝、最終戦優勝の三…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. ノンジャンル

桧原湖→東京湾

昨晩久しぶりに浜松に帰ってきました。ここ3年ほどは、桧原湖戦終わりで居残り練習をルーティンとしています。理由はいくつかあるのですが、スモール…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

明日からTOP50桧原湖戦!

明日からJBTOP50第4戦ケイテックCUPが桧原湖で開催です。今日は午前中に準備を済ませて、午後からは洗濯に鍼灸院。何年か前もお世話になった会…

  1. ノンジャンル

桧原湖IN

昨日、福島まで移動して、今日は丸一日掛けて準備完了!そして明日から桧原湖直前プラ。苦手フィールドほどタックル増える(笑)バスに限らず誰かの真…

  1. ノンジャンル

桧原湖→東京湾

昨晩久しぶりに浜松に帰ってきました。ここ3年ほどは、桧原湖戦終わりで居残り練習をルーティンとしています。理由はいくつかあるのですが、スモール…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

TOP50第4戦ケイテックCUP 桧原湖

試合は昨日までで終わっていますが、引き続き3日間ほど桧原湖に滞在して居残り練習とプロトテストを行っている最中です。いつも通り、試合翌日の詳細記事をUPしてい…

  1. 小物の『いろは』

ワームの収納方法

日がめっちゃ長いので夕方、釣りを終えてから毎日ちょっとづつ来週のレンタルフィールドの準備をしていました。とはいえ暑いから木陰でちょっとづつ(笑)…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP