kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

CUT-VIB 動画撮影

今日は久々にステーサー乗ったら足腰ガタガタです(笑)やっぱりレンジャーの安定性って凄いんですね。今日は新作SWバイブレーションのCUT-VIBの動画撮影を浜…

  1. ノンジャンル

マイケルビッグ

今日は月曜日の練習を兼ねて、朝だけ浜名湖にシーバスを狙いに行く予定でしたが、起きたらまだ雨が酷かったのと、天気予報を見たらまだ警報も出ていたので断念。明日、…

  1. ノンジャンル

NEWルアー 浜名湖動画

8月中旬から時々右肩が痛かったんですが、連日ロッドを振っていることもあって9月に入ってからはストレッチなしでは右肩が上がらなくなってしまい、今日は休養を兼ねて…

  1. ノンジャンル

釣り漬け

今週は月曜日の桧原湖からの移動日を除き、釣り漬けの一週間でした。・・・といっても今年後半&来年に向けたプロトアイテムのデータ取りを含めてなので、なかなか魚を…

  1. ノンジャンル

髪切った?

半年手付かずに伸びまくってた僕の髪の毛。実は昨日、知り合いに切ってもらってかなり短くなりました。そんでもって今日は不在の間に完成し、山になってたプロトルアー…

  1. ノンジャンル

TOP50桧原湖戦 二日目

うわぁ~!久々最高の自己嫌悪。二日共、キッカーは入ってんのに安定してアベレージを揃えられない。背伸びした戦略を組んでるのに、メンタルがそれについてけてない感…

  1. ノンジャンル

勝手に桧原湖戦の考察(笑)

勝手に桧原湖戦の考察をしてみます(笑)まず今回の試合ですが、正直僕には最後まで桧原湖がどういう状況だったのか良く分かりませんでした。数十cmから12mくらい…

  1. ノンジャンル

TOP50桧原湖戦

桧原湖戦、優勝はおっくん!おめでとう!!今回も同じ部屋に泊まってて、日頃も一緒に戦ってるだけに本当に感動しました。インタビューで彼の話した、『自分の引き出…

  1. ノンジャンル

TOP50桧原湖戦 初日

くっそ~。な感じ。明日やり返さんとね!ちなみに今日は狙い過ぎて昼まで一本でした。笑えない。明日も勝負!画像は会場で拾ったウチのルアー(笑)…

  1. ノンジャンル

桧原湖 直前プラ初日

今日の有名人の方々のブログはスモールと磐梯山ばっかし(笑)昨日同様、涼しいを通り越して寒い。これもみんな書いてる(笑)最終日くらいにまた台風って感じですね。…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. ルアーの『いろは』

MSクロー 3.6インチ

今週末、デプス社より私がプロデュースした『MSクロー3.6インチ』が発売されます。『あぁ前出した2.6インチのサイズUPバージョンね!』と思われ…

  1. ルアーの『いろは』

クロダイポッパー

先週、ロケやらイベントやらクロダイポッパーだらけだったので、僕なりの今までの経緯とポッピングダックができるまでの総括を少しだけ。10年ちょい前に浜名湖が…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ルアーの『いろは』

MDザンバーノ115

もう間も無く2月も終わりますね。今年の冬は寒かったなぁ。今年のシーズンオフ?も『本当にオフ?』ってくらいバタバタしていて、12月まではソルトの仕事が沢山入っ…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. ルアーの『いろは』

MSクロー 3.6インチ

今週末、デプス社より私がプロデュースした『MSクロー3.6インチ』が発売されます。『あぁ前出した2.6インチのサイズUPバージョンね!』と思われ…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP