kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

フック交換中

今日は昨日に引き続きこんな天気なんで家でおとなしくしてます。マジメに色々準備中。今回は直前に準備でバタバタしないのが目標(笑)そして一年で一番フックポイント…

  1. ノンジャンル

今日の買物

全国的にほぼ台風な今日。来週末はバタバタ確実になったので、初戦で使いそうなもののお買物。三件ハシゴしたのに欲しいものは半分も揃わず・・・でも3万円近く使っ…

  1. ノンジャンル

早明浦プリプラ終了

やれることは全部やった・・・たぶん・・・かもしれない。いつもオフリミットは二週間だけど、春はとくに変わるからあてにならんよね。とりあえずできる準備は全部し…

  1. ノンジャンル

早明浦 プリプラ継続中

昨日は朝から一日中雨。暖かい雨なら良いんですが、寒い雨だったので身体がカチコチになりました・・・座骨神経痛がピークに達してます。今日は打って変わって快晴!…

  1. ノンジャンル

早明浦 プリプラ三日目

今日で早明浦に到着して三日目。今日は意外と寒くて、一日防寒を着てました。エイプリルフールだけど、毎朝早くて皆疲れきってるから誰にも嘘をつかれず終わった一日で…

  1. ノンジャンル

早明浦戦 プラスタート

昨日から早明浦ダムでの練習をスタート。早明浦での初戦は三年連続なのでなんとなく分かる部分もありますが、毎年水位やら水質やらが大きく違うので、同じ場所な感じが…

  1. ノンジャンル

取材終了

最近、毎朝の5時起きにちょっとずつ慣れてきました。さて本日は高知県でオカッパリ。完全に今回はワンテンjr劇場となりました。無ければ取材成立しないくらい今春…

  1. ノンジャンル

準備&移動日

横浜ショーが終わったのもつかの間、本日は準備&移動の一日。まずは朝一で鍼灸院へ鍼を打ってもらいに・・・ここ最近のハードスケジュールが効いて、左下半身がかなり…

  1. ノンジャンル

連続取材

一発目を終えましたが、明日は急遽取材依頼を頂いたのでまだ早明浦に辿り着けず・・・久々過ぎるオカッパリ&急遽の取材ということで、今夜、ライターさんカメラマンさ…

  1. ノンジャンル

フィッシングショー横浜 閉幕

長かったようで短かった三日間も無事終了。ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。新製品、注目製品目白押しなショーだったと思います。さて、明日は…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP