kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

浜名湖シーバス

昨日、今日と凄い風ですね・・・今日は浜名湖シーバスを狙いに行く予定だったんだけど、朝から暴風で断念・・・・・・の、つもりが昼頃から僅かだけどおさまってきたよ…

  1. ノンジャンル

シーバスバス

ちょっとご無沙汰の更新ごめんなさい。11月に入りクラシックにもエリートにも出られない僕は完全シーバスモード。とりあえずはパッケージからルアーを出す作業からス…

  1. ノンジャンル

ハゼドンシャッド3in

今回は僕の独断と偏見により決定した10色です。今年はメガバスの新作ルアーの動画撮影を何度かさせていただきました。SHADING-X、KNUCLE60、ON…

  1. ノンジャンル

強さとは。

釣りに関して『上手い』と言われる人は沢山居るけれど、『強い』と表現される人は極々、僅かだと思う。事実上、現在国内最強のトーナメンターは小森嗣彦だと断言できる…

  1. ノンジャンル

バサクラ初日

早朝さわらに到着し、そのままブースの準備。昨日も書いたけど、やっぱり僕にとってトーナメンは見るものじゃなくて参加するもの。素晴らしい演出と、沢山の観客の皆様…

  1. ノンジャンル

バサクラに向かいます。

今からバサーオールスタークラシックの会場である利根川に向けて出発します。ハッキリ言って行きたくないです(笑)数年前に初めて観戦したとき、自分が参加していない…

  1. ノンジャンル

また日付が変わった・・・

昨晩、野尻湖を出発したのですが、長野の山の中は凄い豪雨。一時は雷も凄く、さすがに危険を感じて途中で仮眠。朝方にはだいぶ良くなり、ゆっくり浜松に戻ってきました…

  1. ノンジャンル

久々スモールマウス。

二日間、野尻湖でスモールマウスと格闘していました。季節的にマイクロワームの極小リグを10m越で使うのが普通みたいですが、ここ数年はTOP50でのスモール戦は…

  1. ノンジャンル

野尻湖

明日、明後日とマスターズ最終戦を観戦しながら野尻湖に行ってきます。日曜の夕方と月曜はソリッドティッププロトを使って釣りしてきます。久々のディープスモールだな…

  1. ノンジャンル

眠たい・・・

シーズン中に比べれば地味ですが、先週末から自宅に帰ってません・・・だから何なんだですが。18、19日は関東に居ました。来週は利根川でバサクラですね。今週末…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. ルアーの『いろは』

MDザンバーノ115

もう間も無く2月も終わりますね。今年の冬は寒かったなぁ。今年のシーズンオフ?も『本当にオフ?』ってくらいバタバタしていて、12月まではソルトの仕事が沢山入っ…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP