kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

猫に小判

僕のメインとしている釣りがほとんどシーズンオフとなる12月。一方、浜松という土地柄、浜名湖や遠州灘といた海の世界では、そんな冬がシーズンという釣りもいくつか…

  1. ノンジャンル

取材初日終了

昨晩のうちに移動し、予期せぬトラブルなんかもありましたが、本日、初日なんとか無事終了。始めてのフィールドで最高に楽しい一日でした。正直、色々と勉強になるこ…

  1. ノンジャンル

もっと強く・・・

今日は珍しく午前中、浜名湖へ・・・どんより曇り空で寒かった。以前から試してみたいことがあったのですが、いかんせんシーズン中は時間の余裕が少なく、浜名湖に…

  1. ノンジャンル

SHADING―X

※基本的にあまり使い込んでいないルアーや、自分なりに消化しきれていないルアーのことなんかを書くのは好きじゃないのですが、今回は桁違いに優秀だったので特別に紹介し…

  1. ノンジャンル

バタバタ

更新頻度がいつも以上に悪くすみません。なんともバタバタしてまして、非常に時間が足りません。来週前半は今年最後になるであろうブラックバスの取材もあり、準備や…

  1. ノンジャンル

雑誌告知

ソルトウォーター1月号普段はあまり載っている雑誌の告知はしないのですが、今回は内容が内容なのでブログ上でも告知させていただきます。浜名湖ネタを中心に・…

  1. ノンジャンル

嬉しい嬉しい。

先日、半日だけ時間が空いた日があったので、いつも通り(!?)ぷらっとプラネタリウムを見に行ってきました。まぁそこまでは毎月一度くらいはある、たいしたことでも…

  1. ノンジャンル

究極は白。

過去も何度か書いてきたけどカラーのお話。プラグにしてもワームにしてもルアーの色は究極、黒と白になると僕は思う。黒は最もシルエットが出る色で、白はぼやけて膨張…

  1. ノンジャンル

釣竿

昨日、リールネタを書いたので今日はロッドネタでも書こうかと思ったのですが、良く考えたら書けるロッドネタがありませんでした・・・ネタが無いわけじゃないんだけど…

  1. ノンジャンル

01ステラ再び・・・

僕のブログの中で、アクセス数が跳ね上がる鉄板ネタがあるのですが・・・それはリールのネタを書いたとき。毎回、異常にアクセスが増える。前にも書いたことあるけれど…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

東京湾インショアロケ!

今週、日本に戻ってきでそのまま東京湾でインショアロケ。シゲさんの仕事場、東京湾なので私はただ連れて行って貰って釣りをさせて頂くだけ。本当にありが…

  1. ノンジャンル

中国後半

本日、無事に1週間の中国から帰国しました。中国後半はBKK本社や工場をルアマガさんと一緒に取材しながら、ちょこちょこ製品打合せなんかを。毎日…

  1. ノンジャンル

中国前半

中国前半が終了しました。出国前から2dayトーナメントに参加して欲しいと言われていたので最低限の道具だけ持って来たのですが・・・現地に着いた…

  1. ノンジャンル

今日から中国!

つい昨日まで西日本をソルトのお仕事で走り回っていましたが、本日必死にパッキングして今晩から中国に1週間ほど行って参ります。数えてみたら中…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

XGは必要か?

霞ヶ浦水系に居たためもありますが、打ちや巻きがメインになるこのフィールドでは打ちにおいてXGがやはりメインになります。シマノ社のベイトリールは2012年頃より…

  1. ノンジャンル

大阪→広島&山口ロケ

JBクラシック終わりで一瞬浜松に帰って荷物を積み替えて、翌日には大阪シマノ本社へ!!来季のお話や、ソルトの残り年内の仕事のお話などをさせて頂きま…

  1. ノンジャンル

中国後半

本日、無事に1週間の中国から帰国しました。中国後半はBKK本社や工場をルアマガさんと一緒に取材しながら、ちょこちょこ製品打合せなんかを。毎日…

  1. ノンジャンル

中国前半

中国前半が終了しました。出国前から2dayトーナメントに参加して欲しいと言われていたので最低限の道具だけ持って来たのですが・・・現地に着いた…

  1. ノンジャンル

今日から中国!

つい昨日まで西日本をソルトのお仕事で走り回っていましたが、本日必死にパッキングして今晩から中国に1週間ほど行って参ります。数えてみたら中…

  1. ノンジャンル

大阪→広島&山口ロケ

JBクラシック終わりで一瞬浜松に帰って荷物を積み替えて、翌日には大阪シマノ本社へ!!来季のお話や、ソルトの残り年内の仕事のお話などをさせて頂きま…

  1. ノンジャンル

東京湾インショアロケ!

今週、日本に戻ってきでそのまま東京湾でインショアロケ。シゲさんの仕事場、東京湾なので私はただ連れて行って貰って釣りをさせて頂くだけ。本当にありが…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP