kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

毎日、喧嘩腰です。

今日で1月も最終日。と思っていたらすでに日付は2月になってました・・・さて、相変わらず最近もドタバタです。画像は昨年から色々いじっていたものがもう少しで形に…

  1. ノンジャンル

リールさん退院

先日、送ったリール達が無事帰ってきました。皆、見違えるような健康体になって・・・これでまた一年間こき使ってやれます。同じリールの旧モデルと新モデルでも、…

  1. ノンジャンル

決めました。

自分で作ってみたり、色々なメーカーさんのものを使ってみたり、普通とは違う形を試したり、悩みに悩んだ結果、結局は一番始めから『最強かも』と思っていたものに落ち…

  1. ノンジャンル

大掃除

がっつり日付は変わっていますが、今日は世間様より一ヶ月遅れで大掃除をしました。途中からは大掃除というレベルではなく、完全に部屋の模様変えになっていましたが、…

  1. ノンジャンル

ドトール

今日はお昼に人と待ち合わせしていたので、珍しく朝から外食で。タリーズでもスタバでもなくドトールを選択した自分に、ちょっと淋しさがありました。一月も残り一…

  1. ノンジャンル

暇があれば・・・

最近に限ったことではありませんがシーズン中でも、シーズンオフでも、思い出したようにスモラバを巻いたりする時があります。僕にとってはスモラバはフックやシンカー…

  1. ノンジャンル

富士山

今日は諸事情で河口湖へ。久々の長距離運転でした。(といっても往復400キロですが・・・)幸運なことに晴天が続いていたので、激しい積雪や凍結もなく、無事帰っ…

  1. ノンジャンル

スモールサイズのオフセット

昨夜からの積雪はホント凄かったですね。僕は深夜に車で帰宅したんですが、いつもは30分で帰る道を慎重に小一時間かけて帰ってきました。途中、救急車とすれ違い×…

  1. ノンジャンル

ブレード

昨年10月頃から一人で色々と試行錯誤しているものがある。珍しく僕がロッドやリール以上に熱心に色々試している。その一つがブレードなんだけど、これがまた難しい。…

  1. ノンジャンル

久々休日。

今日は久々に用事の無い一日・・・車のエンジンオイルを変え、髪の毛を切り、宅急便を発送し、溜まったメールや電話の返信に・・・リールを沢山詰め込んで送りました…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 決勝

TOP50最終戦SDGマリンCUP決勝は3位で迎えたものの、最後の最後で踏ん張りが効かずノーフィッシュ(涙)最終順位は11位で今大会を終えました。年間ラ…

  1. タックルの『いろは』

XGは必要か?

霞ヶ浦水系に居たためもありますが、打ちや巻きがメインになるこのフィールドでは打ちにおいてXGがやはりメインになります。シマノ社のベイトリールは2012年頃より…

  1. タックルの『いろは』

ブレニアス72の2機種

10月は月内ほとんどバスネタになってしまうのでちょっと私のソルトフィッシングの要の話をさせて頂きます。今現在、有難いことにソルトフィッシングでも…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 霞ヶ浦

毎試合、3日間の試合翌日更新を目標にしていたんですが、昨日は時間が無さすぎて中一日空けての更新となります。ごめんなさい。今シーズンは試合に向けて…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦SDGマリンCUP 決勝

TOP50最終戦SDGマリンCUP決勝は3位で迎えたものの、最後の最後で踏ん張りが効かずノーフィッシュ(涙)最終順位は11位で今大会を終えました。年間ラ…

  1. タックルの『いろは』

ブレニアス72の2機種

10月は月内ほとんどバスネタになってしまうのでちょっと私のソルトフィッシングの要の話をさせて頂きます。今現在、有難いことにソルトフィッシングでも…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP